イマキミ!

ゲーム・お得・生活チャンネル

【おすすめモバイルルーター(ポケットWiFi)】BIGLOBEのモバイルルーターを使っている感想!【WIMAX 2+】

BIGLOBEでモバイルルーター(ポケットWiFi)を契約しているので、感想やおすすめポイントを書いていきます!

f:id:ko-udon-sc50:20171011233359j:plain

「ポケットWi-Fi」ってプロバイダもたくさんあるし、どこで契約したらいいか迷いますよね。

私はBIGLOBEでモバイルルーターを契約しています。

使っている機種は「Spped Wi-Fi NEXT W03」という機種です。

ちなみに今はW03の後継に当たる「W04」が発売されていますので、最新機種からは一つ古い機種になっています。

 

今回はこの「Spped WiFi NEXTW03」を使っている感想を書いていきます!

モバイルルーターの契約を検討されている方は、ぜひ参考にしてください!

ちなみに使用期間は約1年です。

 

まず当たり前ですがどこのプロバイダで契約しても、端末が同じであれば性能はどれも同じになります。

あとは料金プラン(と言っても料金プランも似たような金額です)や、キャンペーンの内容の違い、そしてアフターサービス(問い合わせや解約・機種変更)などが、プロバイダによる主な違いになります。

 

スポンサーリンク
 

モバイルルーターとポケットWiFiって違うの?

 

そもそも「モバイルルーター」と「ポケットWiFi」が元々は違うものだということを、あなたは知っていますか?

 

「ポケットWiFi」と言うのは、実は商品名になります。

そして「モバイルルーター」とは、通信ができる小型の端末のことです。

他にも据え置き型なども含めて、WiFiルーターなどとも言ったりしますね。

 

要は「スマホ」の中の「iPhone」ってことです。

「ラップ」の中の「サランラップ」ということです。

「球技」の中の「ドッジボール」ということです。(逆に分かりにくいですね笑)

 

ただ「ポケットWiFi」というフレーズが一般的になっていますので、現在では「ポケットWiFi」も「モバイルルーター」も同じ意味で使われるのが一般的になっています!

(この記事の中ではモバイルルーターと呼んでいきます!)

 

 

Speed Wi-Fi NEXT W03ってこんな機種!

 

色はオレンジとホワイトの2種類がありました。

私が使っているのはオレンジです。

画面には適当にカットした画面保護フィルムを貼っています。(自作)

f:id:ko-udon-sc50:20171011233134j:plain

大きさは約「幅120×高さ62×厚み11,4mm」となっていて、重さは約127gです。

スマホなんかよりは全然小さいです。

昔のガラケーくらいの感じですね。

近くにあった2DS LL(はぐれメタルエディション)とサイズを比較してみました!

f:id:ko-udon-sc50:20171011233148j:plain

モバイルルーターなので外出先でも持ち運んで使うことが前提だと思いますが、カバンの隅っこにちょこっと入れることができます。

 

バッテリー容量は「3000mAh」となっています。

これだけ見てもあまりピンときませんが、普通の電波環境でそこそこの通信量で使用するのであれば、朝から夜までの1日は普通に持ちます。

ただ電波の不安定な環境や、ずっと通信を続けるような使い方で使用した場合は、朝から夜まではバッテリーが持たない場合もあります。

まぁコンセントだけでなくモバイルバッテリーでもUSBでつないで普通に充電出来ますので、バッテリーで不便したことは私はありません。

 

 

電波の良さってどんな感じ?

 

「下り最大370mbps」というのがこの端末の売りであります。

ですがこの「最大」という言い方にポイントがありまして、この「最大370mbps」を発揮するためには、「ハイスピードプラスエリアモード」という有料のオプションを使わなければいけません。

私はこの「ハイスピードプラスエリアモード」は使ったことはありませんし、別に使わないと不便だと感じたこともありません。

なので実質は「キャリアアグリゲーション対応のエリアの220mbpsもしくは110mbps」が最大の通信速度になります。

(キャリアアグリゲーションとは複数の電波同時に利用した通信方法のことです)

 

使用する地域によって多少の差はあると思いますが、電波が良い時の通信速度について不満を持ったことは全くありません。

全然サクサクです。(笑)

 

ただ個人的な感想としては、我が家は微妙に電波が悪いです。

外に出ると快適に通信出来ますので、これは地域の問題では無くて、建物の中だということと我が家の立地に問題があります。(関西の都市部のマンションの5階です)

あくまで私の推測なのですが、おそらく隣も同じくらいの高さのあるマンションが建っているのが影響していると思います。(隣だけでなく周辺にマンションがいくつかあります)

なので部屋によって快適度が多少変わりますし、モバイルルーターを窓際に置くと通信が良くなったりします。

快適に通信できるタイミングもあれば、うまく通信できないタイミングもあります。

 

基本的には快適です。

ただたまーに通信環境の悪い時があるって感じです。(9:1くらいですね)

これに関しては約1年使って慣れましたので、不便はもうありませんが、やはり通信が悪いとイライラしてしまいますね。(笑)

 

他にも地下や建物の中では、電波が悪くなったり通信ができなくなったりします。

大きめのイオンモールとか入るともうだめですね。

モバイルルーターは使えなくなります。(笑)

どうやらWiFiの電波はコンクリートの壁などを突き抜けるのが苦手なようです。

使えない時は、大人しくスマホのWiFiをオフにしたり、他の無料WiFiなどを使うようにしています。

外出先では状況や電波環境に応じて使い分けるって感じですね!

 

 

通信制限について!

 

通信や電波と言えば、通信制限が気になるところです。

「今月通信制限だから~」なんてスマホあるあるですね。(笑)

 

このモバイルルーターには月間の通信量での制限はありませんが、「3日で10GB以上利用」という通信制限があります。(Flat ツープラス ギガ放題のプランです)

「3日で10GB」というと分かりにくいですが、ユーチューブで例えると「高画質の動画を約13時間」となっています。

今のところこの「3日で10GB」の通信制限には、かかったことは無かったと思います。よほどハードに通信を使う方でないと、滅多に達しない通信量だと思います。

 

ちなみに通信制限にかかっても、スマホの通信制限ほど厳しくはありません。

ユーチューブを見るくらいは普通にできる通信速度です。

しかも1晩あれば通信制限からは解除されます。(通信量が10GB以上になった翌日の18時ごろから翌々日の2時頃まで通信制限されます)

 

以上のように「3日で10GB以上」という通信制限はありますが、よほど通信量を使うような場合でない限り滅多に通信制限にかかることも無いので、そこまで気にすることもありません。

例え通信制限にかかっても、「ユーチューブを見るくらいは普通にできる」レベルの通信は可能ですので、普通に使う分には不便も少ないかなと思います。

 

これはあくまで「Flat ツープラス ギガ放題」のプランです。

「Flat ツープラス」のプランには「月間データ通信量7GB」の通信制限があります。

なので私は月間データ通信量の制限の無い、「Flat ツープラス ギガ放題」での契約をおすすめします!

どうせなら通信量を気にせず、ネットや動画や音楽などを楽しみたいですからね!

 

 

毎月の料金について!

 

毎月の料金も気になるポイントです!

これもあくまで「私の場合は」ですが、

・1ヶ月目 8046円

・2~3ヶ月目 3993(2)円

・4ヶ月目以降 4733(2)円

以上のようになっています。

ユニバーサルサービス料の誤差で1円料金が変わる月があります。

 

こうやって見ると初月がえらく高くなっていますが、これは私は「クレードルとACアダプター」のセットを購入したため、その料金が初月に合算されているからです。

料金に関しては、契約するプランや時期、キャンペーンの内容などによって変わってくるでしょう。

私は毎月の料金の値引きよりもキャッシュバックを選びましたので、月の料金は高めだと思います。

あくまで料金の1例ということで見てください。

f:id:ko-udon-sc50:20171011233517j:plain

詳しくは公式サイトで確認を!

BIGLOBE公式サイトはこちらから⇒BIGLOBE WiMAX 2+

 

 

料金の支払い方法について!

 

料金の支払い方法は、「口座振替」「クレジットカード」があります。

BIGLOBEは「口座振替」で支払いができますので、クレジットカードを持っていない方などでも安心です。

 

私はクレジットカードで支払いをしています。

理由は単純でその方がポイントが貯まるからです。

毎月の固定費をクレジットカードで払うのは、ポイント集めの基本だと思います。

まぁ正直なところを言えば、もっと安くモバイルルーターが使えればその方がいいんですけどね。(笑)

 

クレジットカードを持っていない方は、審査の早い「楽天カード」がおすすめです!

楽天カード公式サイトはこちらから⇒楽天カード

 

 

なぜBIGLOBEでモバイルルーターを契約したのか?

 

モバイルルーター本体や、通信について、料金についてなど一通り書いていきました。

ではここで、なぜたくさんのプロバイダがある中で、私はBIGLOBEでモバイルルーターを契約したのかを書いていきます。

 

・キャッシュバックの受け取り方が簡単だった

キャッシュバックはプロバイダによって様々な方法があります。

その中でもBIGLOBEは、ずぼらな私でもキャッシュバックの受け取り忘れが無いと思いました。

契約後に送られてくるアンケートに答えておけば、1年継続利用の確認後に振替払出証書が送られてきます。

あとはそれを持って郵便局やゆうちょ銀行に行くだけです。

私はそろそろ約1年利用になりますので、1~2ヶ月後くらいには振替払出証書が送られてくると思うので、今から楽しみにしています!

 

・アフターサービスのことを考えて

モバイルルーターを契約するのは初めてだったので、万が一の故障などを考えた時に、アフターサービスが安心して受けられるプロバイダが良いと思いました。

このBIGLOBEのモバイルルーターは、故障などで修理の際にauショップが窓口になってくれます。

他のプロバイダだと端末を郵送しないといけなかったりしますので、リアル店舗のauショップが窓口になってくれるのは、auユーザーの私にとっては安心材料でした。

 

・auの料金プラン「au スマートバリュー mine」で割引

これはauのスマホなどを使っている人が、BIGLOBE WIMAX 2+を利用すると、毎月のauのスマホの料金が割引になるサービスです。

全てのauの料金プランが割引対象になるわけではないですが、最大で「月1000円」の割引を受けることが出来ます!

もちろん私も利用しています!

申し込みは簡単で、近くのauショップに申し込みに行くだけです。(その時にモバイルルーターも一緒に持って行くと手続きが早いです)

この割引が受けれるのはBIGLOBEだけです!

f:id:ko-udon-sc50:20171011233541j:plain

 

クレードルって必要?

 

クレードルは下の写真の通り、モバイルルーターを充電しながら安定させるアイテムのことです。

申し込みの時にオプション(有料)で付けることができます。

f:id:ko-udon-sc50:20171011231944j:plain

このクレードルは本当に必要なのか不要なのかって話なんですが・・・

ぶっちゃけ私は要らないと思います。

購入しましたが、今のとこ特に役に立ってません。

 

クレードルがあることでLANケーブルでつなぐことできるようになります。

またLANケーブルでつなぐことで、同時に接続できる通信機器の台数が1台増えるメリットもあります。

ですが別にわざわざ有線でつながないといけない場面もいまのとこありません。

全然無くても困らないです。(笑)

 

理由があって必要な方以外は、別に無くても困らないのがクレードルだと思います。

ちなみオプションで付けると高いので、必要な方はネットで探すのも有りだと思います。

 

 

色々な通信機器でネットに接続!

 

今のところ、私は主に「スマホ」「ノートパソコン」、そして「Nintendo 2DS LL」をモバイルルーターを使ってネットに接続しています。

今まさにこの記事を書いている時も、BIGLOBEのモバイルルーターでノートパソコンをネットに接続しています。

 

スマホにパソコン、あとはタブレット端末などが主な利用機器ではないでしょうか。

これら全部、このモバイルルーターが1台あればネットに接続できます。

ちなみに同時に10台までの通信機器を、1台のモバイルルーターで接続することが可能です。(クレードル有りだと10台+有線1台)

 

スマホやノートパソコンには日常的に大活躍です!

そして2DS LLも、バーチャルコンソール版のソフトをダウンロードする時に活躍しました!

 

スポンサーリンク
 

おわり!

 

BIGLOBEのモバイルルーターについての感想は以上になります!

 

・キャッシュバックの貰い忘れがないということ

・アフターサービスに安心感があったこと

・auユーザーで割引が受けれるということ

以上の理由が「BIGLOBE」でモバイルルーターを契約した理由になります。

 

たまに家で電波が不安定になることがありますが、窓際に置けば調子が良くなることを約1年の経験から掴んでいますので、特に大きな不満はありません。

キャッシュバックはまだ受けとっていませんが、いちいちメールとかの確認をしなくていいので安心です。

 

モバイルルーターを検討中の方はぜひ参考にしてみてください!

BIGLOBE公式サイトはこちらから!⇒「BIGLOBE WiMAX 2+」キャンペーン実施中

 

 

こちらの記事もどうぞ!

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

【ポケモン金銀チコリータ編】最初のポケモンにチコリータはいかがですか?【バーチャルコンソール版】

最初のポケモンはチコリータで決まりだ!

f:id:ko-udon-sc50:20170924224851j:plain

こんにちは!こうどんです!

今回はバーチャルコンソール版ポケモン金銀の攻略や感想についてです!

 

私は最初のポケモンに「チコリータ」を選びました!

いわゆる御三家ってやつですね。

「チコリータ・ヒノアラシ・ワニノコ」この3匹の中から、1匹選んで一緒に旅をすることになります。

 

ということで今回は、「最初のポケモンにチコリータを選ぶ」ということについて書いていきます!

 

スポンサーリンク
 

可愛いのは小さい頃だけ?

 

そもそもチコリータを選ぶ理由として、まずは可愛さが上げられると思います。

少なくても私の場合はそうです。(笑)

やはり可愛さは正義なのです。

 

そんなチコリータですが、当たり前ですが進化をします。

レベル16でベイリーフに、レベル32でメガニウムに進化します。

(もちろん進化キャンセルすることも可能ですが)

 

もちろん見た目の好みには、大きな個人差があります。

ただ私的には、進化していくたびに「可愛さ」はマイナスになっていきます。

まぁそれでも進化させるのですがね。(能力も大事!笑)

 

メガニウムになれば、チコリータの倍の大きさがあります。

中々の変貌です。

進化してしまった今では、小さかったころが懐かしく感じますね。

 

 

ジム戦でやたら苦戦する

 

チコリータはジム戦で苦戦します。

しかも最初から苦戦します。

(レベルが高ければ相性を無視できるので苦戦はしません)

この最初のひこうタイプのジムリーダー「ハヤト」から、ずーっとチコリータの受難は続きます。

 

まともに有利に戦えるのなんて、シジマ戦のニョロボンくらいだったと思います。

ヒノアラシやワニノコなら、もっと有利に戦えるのになぁなんて思います。(笑)

 

ですが、仲間を集めて仲間と協力するのがポケモンであります。

チコリータは不利になる分、他のポケモンに経験値が入るようになります!

 

 

攻撃は強力!

 

チコリータはレベル8ではっぱカッターを覚えます。

これがけっこう強い一撃になります。

きゅうしょに当たりやすいですしね。

 

そしてベイリーフに進化して、レベル31でのしかかりを覚えます。

ノーマルタイプの技の中では、かなり威力は高い方です。

運が良ければマヒもします。

敵のタイプ問わずに、かなり万能に使える攻撃です!

 

この2つの攻撃が、攻撃の柱になってくることでしょう。

ちなみにメガニウムに進化してレベル61でソーラービームも覚えます。

ただ遠い道のりですね。(笑)

 

スポンサーリンク
 

おわり!

 

以上で、バーチャルコンソール版ポケモン金銀のチコリータについては終わります!

 

最初のポケモンでチコリータを選んだ感想でもあります。

ポケモン選びで迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください!

 

単純に有利で言うと、「ヒノアラシ」と「ワニノコ」ですね。

私の感覚的には、ヒノアラシが一番有利だと思います。

ジム戦で炎タイプがいると有利な場面は多かったです!

他の炎タイプのポケモンが少ないというのもありますしね。(笑)

 

色々と書いてきましたが、最終的には有利とか不利とか無視して、自分の好きなポケモンで旅に出るのが一番です!

さぁ、あなたはどのポケモンと旅に出ますか?

 

イマキミ!

こちらの記事もどうぞ!

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

【ポケモン金銀ジム攻略まとめ】ジョウト地方のジムリーダーって何タイプのポケモン?【バーチャルコンソール版】

ジョウト地方のジムリーダーの攻略まとめ!

f:id:ko-udon-sc50:20170927194916j:plain

こんにちは!こうどんです!

今回はバーチャルコンソール版ポケモン金銀の攻略についてです!

 

ジョウト地方(金銀で最初にスタートする地方)の全てのジムリーダーに勝利しました!

現在はポケモンリーグに挑戦中です!

ということで、ジョウト地方に8人いるジムリーダーの、ポケモンのタイプや攻略法などについてまとめて書いていきます!

攻略はもちろん、これから戦うジムリーダーに向けてのポケモンの育成の参考にしてください!

 

なお私は最初のポケモンは「チコリータ」を選んでいます。

チコリータを選んだ立場の視点からも、ジムリーダーの攻略についても見ていきます!

 

スポンサーリンク
 

1人目のジムリーダー・ハヤト

 

まず1人目のジムリーダー「ハヤト」についてです!

 

1人目ということで、初めて戦うことになるジムリーダーになりますね。

このハヤトは「ひこうタイプ」のポケモンを使ってきます。

・ポッポ レベル7

・ピジョン レベル9

以上の2匹のポケモンです。

 

基本的にはごり押しになります。

序盤の序盤ですし、最初の3匹以外の手持ちのポケモンもそんなにいない頃でしょう。

ひこうタイプを苦手とするチコリータでも、15まレベルを上げていれば特に苦戦することはありませんでした。

ヒノアラシやワニノコならもっと楽に勝てると思います。

とにかく最初のポケモンのレベルを上げて、あとは力で勝負です!

 

ちなみにチコリータ的には、ハヤトのポッポとピジョンよりも、ジム内のトレーナーの「オニスズメのつつく」の方が強敵でした。(笑)

 

 

2人目のジムリーダー・ツクシ

 

2人目はヒワダタウンで戦うことになるツクシです!

ツクシは「むしタイプ」のポケモンを使ってきます!

 

・トランセル レベル14

・コクーン レベル14

・ストライク レベル16

以上の3匹のポケモンです。

 

強敵はストライクです。

「れんぞくぎり」という技が強力です。

連続で当たると威力が増していきますので、連続で当てさせないことが大事です。

相手の命中率を下げる技などを、効果的に使用していくと戦いやすくなります。

 

チコリータ的には、レベルが高くないと中々苦戦します。

私はレベルが20まで上がっていたので、なんとか勝つことが出来ました。

ヒノアラシを選んだ方なら、ハヤト戦は燃やして一瞬で勝利でしょうね。(笑)

 

 

3人目のジムリーダー・アカネ

 

3人目はコガネシティで戦うことになるアカネです!

アカネは「ノーマルタイプ」のポケモンを使ってきます!

 

・ピッピ レベル18

・ミルタンク レベル20

以上の2匹のポケモンです。

 

何と言っても、強敵はミルタンクでしょう。

「ころがる」という技を使ってきます。

「5ターン連続で攻撃し当たるたびにダメージが増えていく」といった技です。

4~5ターン目になると、もう普通に1ターンで出しているポケモンを倒されます。

この「ころがる」で、どんどん手持ちのポケモンが倒されていくのがミルタンクの怖いところです。

 

私は身代わり作戦を決行しました。

ころがるで倒されるなって時は、倒されてもいいポケモンを出すという作戦です。

1発で倒されたとしても、それでも1ターンは稼げますので、その間にエースのポケモンの回復をはかりましょう!

 

チコリータ的には特に可もなく不可もなくです。

相性よりはレベルでしょうね。

あとは身代わりはいた方がいいと思いますので、とりあえず手持ちのポケモンは6匹にしておくのをおすすめします!

 

 

4人目のジムリーダー・マツバ

 

4人目はエンジュシテで戦うことになるマツバです!

マツバは「ゴーストタイプ」のポケモンを使ってきます。

 

・ゴース レベル21

・ゴースト レベル21

・ゴースト レベル21

・ゲンガー レベル25

以上の4匹のポケモンを使ってきます。

 

ゲンガーが「さいみんじゅつ⇒ゆめくい」というコンボを積極的に狙ってきます。

けっこう強烈な一撃になります。

ねむけざましをたくさん買って戦いに挑みましょう!

 

基本的には相性普通のポケモンの技で戦うことになると思います。

レベルがマツバのポケモンと同等、もしくはそれ以上であれば、かなり戦いやすくなります。

回復アイテムも、しっかりと準備しましょう!

 

 

5人目のジムリーダー・シジマ

 

5人目はタンバシティで戦うことになるシジマです!

シジマは「かくとうタイプ」のポケモンを使ってきます。

 

・オコリザル レベル27

・ニョロボン レベル30

以上の2匹のポケモンを使ってきます。

 

かくとうタイプは、ひこうやエスパータイプが弱点になります。

弱点のタイプのポケモンがいなくても、相性普通のポケモンで十分に戦える相手です!(2匹だけですし)

気おくれせずにガンガン攻撃しましょう!

 

チコリータ的には、ニョロボンがみずタイプも入っているので、はっぱカッターで効果抜群を出すことが出来ます!

やっとチコリータで有利に戦える相手が出てきました!

ここまでどれだけ苦戦したことか。(笑)

シジマ戦が、ぶっちゃけ一番楽勝でした!

 

 

6人目のジムリーダー・ミカン

 

6人目はアサギシティで戦うことになるミカンです!

ミカンは「はがねタイプ」のポケモンを使ってきます。

 

・コイル レベル30

・コイル レベル30

・ハガネール レベル35

以上の3匹のポケモンを使ってきます。

 

はがねタイプの弱点は、「ほのお・かくとう・じめん」になります。

これらのタイプのポケモンがいれば、楽に戦うことが出来るでしょう!

これもまたヒノアラシが有利ですね。

ワニノコもハガネールに対して有利になります。

 

ただ今回は、チコリータもハガネールに対しては相性は良いです!(笑)

ハガネールはメガニウム(チコリータの進化系)のはっぱカッターで倒して、コイルはヌオーで倒しました!

ヌオーはじめんタイプが入っているので、でんきタイプの攻撃が効かないという便利なポケモンです!

 

 

7人目のジムリーダー・ヤナギ

 

7人目はチョウジタウンで戦うことになるヤナギです!

ヤナギは「こおりタイプ」のポケモンを使ってきます。

 

・パウワウ レベル27

・ジュゴン レベル29

・イノムー レベル31

以上の3匹のポケモンを使ってきます。

 

パウワウとジュゴンに関しては、でんきタイプの攻撃が出せるポケモンがいれば楽勝です。

私はメリープからデンリュウに育てていましたので、かみなりパンチで楽勝でした。(笑)

でんきタイプがいない場合は、相性普通で戦うのが無難だと思います。

 

イノムーが「ふぶき」も使ってくる強敵になります。

ちなみにイノムーは「こおり・じめん」のタイプなので、でんきタイプの攻撃は通りません。

レベルの高いポケモンでごり押しが手っ取り早いですね!(笑)

 

チコリータ的には、ふぶきは怖いですが、良くも悪くもない相手です!

普通に攻撃は通りますので、レベルさえ高けれごり押し可能になります!

 

 

8人目のジムリーダー・イブキ

 

ジョウト地方最後の8人目のジムリーダーはイブキです!

イブキは「ドラゴンタイプ」のポケモンを使ってきます。

 

・ハクリュウ レベル37

・ハクリュウ レベル37

・ハクリュウ レベル37

・キングギドラ レベル40

以上の4匹のポケモンを使ってきます。

 

ドラゴンタイプのポケモンは「こおり・ドラゴン」が弱点になります。

こおりタイプのポケモンや、こおりタイプの技が使えるポケモンがいれば楽に戦えます!

とはいえ中々有力なポケモンがいないタイプでありますので、基本的にはレベルの高いポケモンでごり押しだと思ってください。(笑)

 

ごり押しでけっこういけます。(笑)

ハクリュウはダメージが良く通る(打たれ弱い)気がするので、相性普通の攻撃でもガンガン攻めていきましょう。

キングギドラに関しても、レベルの高いポケモンの攻撃でごり押ししていきましょう。

それにしてもキングギドラって特撮みたいな名前ですね!

 

スポンサーリンク
 

おわり!

 

以上で、ジョウト地方のジムリーダーについては終わりになります!

 

計算されているのか分かりませんが、ジムリーダーと戦う段階で、相性的に有利なポケモンがあまりいませんね。

なので「基本的にはごり押し」が、全てのジムリーダーに通用する攻略法になります。

なので基本的にはごり押ししましょう!(笑)

 

やはりレベルが高いって大事です。

パーティーの柱となるポケモンを2~3体は育てておきたいですね!

 

イマキミ!

こちらの記事もどうぞ!

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

【焼きそばモッチッチ】モチモチ食感の新しいカップ焼きそばが登場!【感想・レビュー】

焼きそばモッチッチの感想・レビュー!

f:id:ko-udon-sc50:20171006225135j:plain

こんにちは!こうどんです!

今回はカップ焼きそばの「モッチッチ」の感想やレビューになります!

 

現在エースコックから、新しいカップ焼きそばが発売されています。

その名も「モッチッチ」というカップ焼きそばです!

 

モッチッチの名前は「モチモチの麺」からきているようですね。

「真空仕立て麺」という新しい麺の開発により、モチモチとした生麺に近い食感を味わうことが出来ます。

 

2017年10月の時点で、普通のソース味の「焼きそばモッチッチ」と、「塩焼きそばモッチッチ ふわり鰹だし」の2種類が発売されています。

それではさっそく、それぞれ見ていきましょう!

 

スポンサーリンク
 

焼きそばモッチッチ!(ソース味)

 

カップの形が非常に特徴的です。

カップ焼きそばでよく見る、四角や円のカップではありません。

長方形ですがコンパクトなカップになります。

f:id:ko-udon-sc50:20171006225216j:plain

f:id:ko-udon-sc50:20171006225218j:plain

コンパクトなカップにすることで、持ち運びがしやすく、シーンを選ばず手軽に食べられ、空気に触れる面積が減る分麺が熱い状態を保ちやすくなります。

色々と計算されて、このコンパクトなカップの形になっているのです!

 

ソースの味自体は、少し控えめのダシの効いたソースになります。

野菜などの甘みも感じることが出来ます。

コテコテのソース味とは違った、あっさりとしたソースの味を楽しむことが出来ます!

 

どうやらこのモッチッチのターゲットは女性のようです。

パッケージやソースの味も女性の好みに合うように作られています。

コンパクトな分、内容量は少なめに感じます。

(もっちっちは麺85gです。ちなみに通常サイズのUFOが麺100gです)

 

量は少なめではありますが、もっちもちの麺は一度楽しむ価値有りです。

ダシの効いたあっさりとしたソース味を楽しんでください!

 

 

塩焼きそばモッチッチ ふわり鰹だし!

 

ソース味の次は、塩焼きそばのモッチッチについてです!

f:id:ko-udon-sc50:20171006225705j:plain

f:id:ko-udon-sc50:20171006225726j:plain

こちらはソース味の焼きそばモッチッチと同様に、モチモチの麺の食感はそのままで、鰹だしや野菜の風味を生かした塩焼きそばのモッチッチになります。

非常にさっぱりとした味です。

塩加減も強すぎずにあっさりとしています。

内容量も少ないので、ペロっと食べれてしまいます!

f:id:ko-udon-sc50:20171006225756j:plain

蓋の中には「調味たれ」と「ふりかけ」が入っています。

ちなみにこのモッチッチはお湯を入れて5分待つスタイルです。

モチモチの麺の食感を楽しむために、はやる気持ちを抑えつつ、しっかりと5分待ってからお湯を切るようにしましょう!

 

 

おわり!

 

以上で、「焼きそばモンチッチ」と「塩焼きそばモンチッチ」の感想やレビューを終わります!

 

麺の食感は、かなり特徴的です。

このモンチッチの麺のモチモチ感は、誰が食べても違いが分かるレベルです。

あっさりのソースも麺にとてもマッチしています。

ぜひ一度食べてみてください!

 

個人的に惜しいポイントとしては、内容量が少ないことです。

やはり美味しいものはお腹いっぱい食べたいものです。(笑)

麺の食感もとてもいいだけに、量が少ないのが残念なポインとになります。

 

カップがコンパクトなのも鞄の中でかさばらないので、密かに嬉しいポイントです。(笑)

 

こちらの記事もどうぞ!

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

【ポケモン金銀ブビィのタマゴ編】序盤におすすめの炎タイプのポケモンはブビィで決まりだ!【バーチャルコンソール版】

ブーバーの進化前、ブビィをゲットしよう!

f:id:ko-udon-sc50:20171005133411j:plain

こんにちは!こうどんです!

今回はバーチャルコンソール版ポケモン金銀の、炎タイプのポケモン「ブビィ」についてです!

 

あなたは最初の3匹のポケモン(ヒノアラシ・ワニノコ・チコリータ)の中からどのポケモンを選びましたか?

私は当時プレイしていた記憶を元に、草タイプのチコリータを選びました。

そしてこれがまた、ことごとくジムリーダーとの相性が悪いのですね。(笑)

 

ですが野生のポケモンを捕まえて、弱点や相性を補って戦っていくのがポケモンというゲームであります。

そして「水タイプ」や「電気タイプ」のポケモンは何とかゲットできたのですが、どうしても「炎タイプ」のポケモンがゲットできませんでした。

氷、草、虫、はがねなどのタイプのポケモンに対して有効な炎タイプのポケモンは、1匹はパーティーに入れておきたいところです!

 

スポンサーリンク
 

炎タイプのポケモンの候補!

 

ちなみに36番道路までくると、金はガーディー、銀はロコンの炎タイプのポケモンをゲットすることが可能です。

ですがせっかくバーチャルコンソール版のポケモン金銀をやっているのに、赤緑世代のポケモンを使うのもなんだかなぁ~と思った私は、「そうだ!ブーバーの進化前のポケモンがいたじゃないか!」と思い出しました!

 

ブーバーの進化前のポケモンこそが「ブビィ」です。

ブーバー自体はポケモン赤緑の世代からいたのですが、進化前のブビィはポケモンのタマゴの制度が出来た金銀からのポケモンになります。

 

というわけで、ブーバーの進化前のブビィをゲットして、念願の炎タイプのポケモンをパーティーに加えることにしましょう!

それではさっそく、ブビィをゲットする方法について見ていきましょう!

 

 

タマゴからブビィをゲットするまでの手順!

 

ブビィは野生では登場しません。

つまりタマゴから誕生させるしかありません。

その「ブビィのタマゴ」をゲットするためには、まずは親になる「ブーバー」をゲットする必要があります!

 

ブーバーは「やけたとう」でゲットすることができます。

「やけたとう」はエンジュシティの中の北西(左上)にあります。

スイクン・ライコウ・エンティの伝説のポケモンの3体がいた塔ですね。

登場の確率は少し低めではありますが、やけたとうの中でブーバーをゲットしましょう!

 

理想は「ブーバー♂とブーバー♀」の2体をゲットすることです。

しかしただでさえ登場確率の低いブーバーです。

「ブーバー♂」をゲットしてからすっかり出てこなくなりました。

たまに出てきても♂ばっかりで♀が一向に登場しません。

短気な私は面倒くさくなってきたので、ブーバー♀の代わりに「メタモン」を使うことにしました!(大半のポケモンがメタモンで代用が可能です!)

 

ブーバーをゲットした後は、「34番道路にあるポケモン育て屋」にポケモンを預ける必要があります。

ちょうどウバメの森を抜けてコガネシティに着く手前にあります。

そらをとぶでコガネシティに行って、そのまま南に行くとすぐに着きます。

 

私は育て屋で、「ブーバー♂とメタモン」を預けました!

預けたあとはポケモンのメッセージを確認しておきましょう!

・とってもきにいっているようだ

・なかなかなかがよいようだ

・すこしきにしているようだ

この3つのメッセージの時はタマゴが生まれる可能性があります。

ポケモンの種類などが同じであるほどメッセージの内容は良くなります。

 

「ブーバー♂とメタモン」の場合は、タマゴが生まれる組合せではありますが、ポケモンの種類は違いますので「すこしきにしているようだ」のメッセージが出てきました!

f:id:ko-udon-sc50:20171005133236j:plain

タマゴが生まれた時は、育て屋のおじいさんが庭に出ています。

f:id:ko-udon-sc50:20171005133300j:plain

ゲームを進めながら時々育て屋を見に行くようにしましょう!

 

 

タマゴの孵化に時間がかかる!

 

タマゴをゲットしたあとは、あとはタマゴを孵化させるだけです!

手持ちのポケモンの中にタマゴを入れて、ひたすら冒険に連れまわしましょう!

 

ブビィの孵化まで、けっこう時間がかかりました。

正確に計ってはいませんが、プレイ時間にして3~4時間くらいかかったような気がします。

気長に待ちましょう!

タマゴのステータスを見れば、今のタマゴの状態を見ることが出来ます!

 

 

ところでブビィって強いの??

 

最後に生まれてきたブビィの能力についてです!

 

生まれてきた時点での覚えている技は、親の技によって変化(遺伝する)があるようです。

私は野生から捕まえてすぐのブーバーとメタモンが親でしたので、特に変わった技は覚えていませんでした。

「ひのこ・いやなおと」この2つが、タマゴから生まれてきたブビィが最初から覚えていた技です。

 

レベル19まで上げれば「ほのおのパンチ」を覚えます。

炎が弱点の相手には、かなり有効な技になます。

 

ちなみにレベル30でブーバーに進化するのですが、私はレベル37で「かえんほうしゃ」を覚えるまでは進化させずに現在育てています。

ブーバーに進化させると、かえんほうしゃはレベル41まで覚えません。

それだったら37まで進化は我慢して、早くかえんほうしゃを覚えさせた方がお得だと思いました!

f:id:ko-udon-sc50:20171003123525j:plain

ブビィはHPがとても低いです。

その分攻撃や特攻は高いです。

特にレベルの低い内は、敵の攻撃ですぐに倒れてしまいがちなので注意しながら育てましょう!

 

スポンサーリンク
 

おわり!

 

以上で、炎タイプのポケモン「ブビィ」については終わりになります!

 

それにしても炎タイプのポケモンの選択肢が少ないですね。(笑)

特に序盤ではヒノアラシ以外は皆無です。

通信とかでゲットしない限りは手にいれることが出来ません。

 

ブビィはステータス的には低くいし、敵の攻撃でやられがちです。

ですがかわいさもありますし、攻撃力は意外に高いので、強力な一撃を繰り出してくれます。

 

タマゴを孵化させる手間はありますが、1からブビィを育ててみませんか?

愛着も湧きますよ!

 

イマキミ!

こちらの記事もどうぞ!

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog