イマキミ!

ゲーム・お得・生活チャンネル

【ドラクエ8】レッドオーガ・ブルファング攻略!カジノ復活の為に戦う【竜骨の迷宮】

レッドオーガとブルファングの攻略!

f:id:ko-udon-sc50:20180622233055j:plain

こんにちは!こうどんです!

今回はドラクエ8の攻略になります!

 

ボス戦の「レッドオーガとブルファング」の攻略について見ていきます!

ボス戦ではありますが、本編のストーリーからは少し外れますので中ボスって感じですね。

 

攻略本等の順番では、オークニスやメディおばさん関連のイベントが一通り終わってから戦うって感じですね。

ちなみに私はオークニスの街到着後に、北の薬草園に行くのがめんどくさくなってベルガラックに現実逃避(ルーラ)しました。(笑)

 

なのでレッドオーガとブルファングは倒してカジノも再開していますが、このあと薬草園にグラッドを探しに行かなくてはいけません。

まぁとりあえず先のことは置いといて、まずはこのボス戦の攻略を見てきましょう!

 

 

レッドオーガとブルファング攻略!

 

ちなみに勝利時のレベルは、主人公⇒36、ヤンガス⇒35、ゼシカ⇒34、ククール⇒35になります!

・レッドオーガ

HP⇒3000くらい

攻撃⇒通常攻撃、つうこうんの一撃、テンション上げて攻撃、連続攻撃

 

・ブルファング

HP⇒2600くらい

攻撃⇒通常攻撃、ルカナン、おたけび

 

2体を同時に相手にします。

基本的な特徴として、2体ともHPと攻撃力が高いです。

見た目通りのパワータイプのボスになります。

回復と守備力アップを重視して戦いましょう!

 

 

まずは片方から倒す

 

相手のボスが2体いる時は、まず1体倒して有利な状況にするのが定石ですよね。

私はまずはブルファング(青い方)から倒すことにしました。

理由はルカナンを使ってくるので面倒なやつだと思ったからです。

打撃系の攻撃のみなので、ククールのスクルトが有効な相手ですからね。

 

ククールは回復役固定で、状況を見て主人公も回復呪文を使います。

そしてヤンガスとゼシカはためて攻撃の繰り返しです。

特別イレギュラーな攻撃をしてくる相手では無いので、戦い方としてはオーソドックスですね。

 

とは言え2体同時に相手にするのはやはり面倒です。

ブルファングはたまにおたけびも使ってきます。

時々行動不能にされてしまうので、ためたテンションが無駄になることもしばしばでした。(笑)

やはり先に倒すのはブルファングがおすすめです。

 

レッドオーガもテンションを上げた攻撃を使ってきたりと、一撃のダメージは強力な相手です。

HPが高いので倒すのに時間がかかりますが、中々倒れないからと焦って欲張らずに戦うようにしましょう!

 

 

残りはレッドオーガ1体にしてしまえば楽勝

 

時間はかかりますが、無理せずにブルファングを倒すようにしましょう!

ブルファングを倒して、残りレッドオーガだけにすればかなり楽に戦えます。

 

全体攻撃がありませんので、回復はククール1人いれば余裕です。

残りの3人でひたすらにハイテンション攻撃です!

ほぼ”的”状態になります。(ビジュアルも笑)

f:id:ko-udon-sc50:20180622233303j:plain

「テンション上げ+つうこんの一撃」だけ気を付けましょう!

 

 

ユッケと行く竜骨の迷宮

 

ちなみにこのボス戦が開催される「竜骨の迷宮」には、ユッケかフォーグのどちらかと行くことができます。

どちらもを選んでも、ストーリーの展開や報酬などには変化はありませんのでお好みでどうぞ!

 

私はユッケと一緒に竜骨の迷宮に行きました。

理由はパーティーに華が欲しかったからです。

野郎ばっかりで行ってもむさくるしいじゃないですか。(笑)

選んだからって途中で台詞が入るくらいのものですけどね。

f:id:ko-udon-sc50:20180622233354j:plain

f:id:ko-udon-sc50:20180622233358j:plain

そしてこの竜骨の迷宮はなんと「メタルキング」が出現します!

しかもここのメタルキングがあまり逃げないんですよね。

メタルキング倒して経験値ウッハウハ状態です。

まさにヤマザキ春のメタルキング祭って感じです!(違うか笑)

 

スポンサーリンク
 

おわり!

 

以上でレッドオーガとブルファングの攻略をおわります!

 

本編のストーリーからは少しそれた中ボス的な感じです。

とにかくHPが高いので、1体倒すのにも時間がかかります。

中々倒れなくても攻撃を焦ってはいけません。

それを理解した上で戦いましょう!

 

この2体に勝利すると、ついにベルガラックのカジノが再開になります!

ドラクエ界のギャンブル依存症の腕がなりますね。(リアルではパチンコもしないただの真面目です笑)

 

グリンガムのムチ!

首を洗って待ってろよ!!

 

こちらの記事もどうぞ!

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

スマホでYouTubeが重たくてイライラする!動きを軽くするためには?【少しでも快適に】

スマホのYouTubeが重い時の対処法

f:id:ko-udon-sc50:20180619235241p:plain

こんにちは!XPERIAユーザーのこうどんです!

格安スマホには目もくれず、キャリアのXPERIAを使い込んでいる内の1人です。(笑)

 

私はスマホでYouTubeをよく見ます。

ポケットWi-Fi「WiMAX2+」を使って、基本的には快適にYouTubeライフをエンジョイしています。(別に見る専門、略して見る専ですよ)

 

ただ時々スマホのYouTubeがとても重くなるときがあります。

画面をスクロールしても反応が遅かったり、ひどい時にはそのまま固まってしまったりすることもあります。

弊スマホには普段から大変お世話になってますのであまり悪くは言えませんが、なんとも言えないイライラした気持ちになります。

 

今回は少しでもこのイライラを無くしたいということで、スマホでYouTubeを見る時に動きを軽くする方法を書いていきます!

参考にして色々と試してみてください!

 

 

キャッシュの削除・アプリの削除

 

まずは基本中の基本、「キャッシュの削除」です。

YouTubeに限らず「スマホの動作が重い」といった関連では、まずこれを試してみて損はありません。

 

スマホによって消し方は違いますが、設定の中の「データ」とか「ストレージ」の項目からキャッシュの削除ができる場合が多いです。

全てのアプリのキャッシュをまとめて削除できるものもあれば、アプリを1つ1つ個別でしかキャッシュを消せない機種もあります。

YouTubeや他にも普段使っていないアプリはキャッシュを削除しましょう。

不要なアプリはアンインストールしてしまうのもおすすめです。

 

ちなみに私のXPERIA XZは以前はまとめてキャッシュが削除できたのですが、アップデートによってまとめてキャッシュの削除ができなくなりました。

もしかしたらできるのかもしれませんが、私はやり方が分からなくなりました。(笑)

ちまちまとキャッシュを消す日々を送っております!

 

 

タスクの削除

 

キャッシュ以外にもタスクの削除も有効です。

動作中のアプリのことですね。

 

大体の機種で「□」のボタンをタップすると動作中のアプリが表示されるので、そのタイミングで不要なものは横にシャっとして吹っ飛ばしてやりましょう。(笑)

 

これは私の感覚ですが、タスクの削除は応急処置にはなるけれど治療にはならないなぁって感じです。

時間が経てばまた動作の重たいスマホに戻ってしまうパターンが多いです。(ですが応急処置にはなるので、とりあえず試してみましょう)

 

 

再起動!!

 

やっぱり一番の解決策は「再起動」です!

スマホの動作関係は、最終的に再起動にたどり着きます。

 

動作の重たーくなったスマホをリセットします。

その結果スマホだけでなく自分自身をもリフレッシュすることができます。

そして嫌な臭いにはリセッシュです。(ファブリーズでも代用可)

まぁそんな感じです!

 

再起動のデメリットとしては、「立ち上げ待ちをするのがめんどくさい」ということです。

何だかんだ数十秒とかかかりますからね。

秒速で再起動ができたら嬉しいのですが。(笑)

 

YouTubeの動作が重たい方、ぜひ一度再起動してみてください。

たしかにめんどくさいんですが、キャッシュ消したりするよりも効果があることが多いですよ。

 

 

通信環境とかも確認してみよう!

 

スマホの動作を中心に見てきましたが、通信環境なども要員のひとつではあります。

YouTubeは4G回線で見ていますか?

Wi-Fiを利用していますか?

 

「高速のWi-Fi」を使う、というのがベストなコンディションだと思います。

スマホ自身の4G回線を使用するより快適です。

 

お住まいの地域や電波環境にもよりますので、人によって置かれている状況は様々ですね。

なるべくベストな通信方法を利用してください!

自宅にWi-Fiが無い方は、手軽なポケットWi-Fiがおすすめですよ。

WiMAX2+の公式サイトを見てみる⇒「BIGLOBE WiMAX 2+

 

 

古いスマホ使ってない?

 

「単純に機種の性能の限界説」もあります。

古いスマホを使っている方は、新しいスマホに比べて処理能力が劣っている場合があります。

 

ただ「いや昔はサクサクできてたんだけど、最近急に重くて…」という場合だと、機種の性能は関係ないかもしれませんね。

アプリやデータの使用状況によるものと考えるのが良いと思います。

 

スポンサーリンク
 

おわり!

 

参考になることはありましたか?

 

色々と書いてきましたが、「まずは余計なタスクを閉じて、不要なキャッシュやアプリを削除してみる」というのが手っ取り早いですね。

あとは再起動を試してみるかどうかです。

 

一番おすすめは再起動なんですが、地味に時間もかかるんですよね。

それがめんどくさく無い方は、サクッと再起動してみてください!

 

現場からは以上です!

それでは素敵なYouTubeライフを!

HAVE A NICE YOUTUBE!!

 

こちらの記事もどうぞ!

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

【ドラクエ8】呪われしゼシカ攻略!あと犬(レオパルド)はどこに行った?【リブルアーチ】

呪われしゼシカの攻略!

f:id:ko-udon-sc50:20180617214649j:plain

こんにちは!こうどんです!

今回はドラクエ8の攻略です!

 

ボス戦「呪われしゼシカ」の攻略を書いていきます!

ドルマゲス戦に勝利したあと、杖に触れてしまったゼシカは「呪われしゼシカ」へと変わってしまいます。

そしてライドンの塔の攻略後に、呪われしゼシカとの戦闘になります。

 

この戦闘に勝てばゼシカは正気を取り戻し、再び仲間に戻ります!

ドルマゲス戦に比べれば戦いやすく、大きく苦戦することも無いだろうとは思います。

それではさっそく見ていきましょう!

 

 

呪われしゼシカ

 

・HP⇒1900くらい

・攻撃⇒通常攻撃、ベギラゴン、マヒャド、メラゾーマ、ラリホーマ、仲間呼び(シャドー×3)

 

1ターンで2回行動してきます。

メラゾーマが単体に大きなダメージです。(100前後くらい)

あとはラリホーマで眠るをかけてくるのが地味に面倒です。

 

ククールがレベル30でベホマラーを覚えていれば、回復はククールでベホマラー連発しておけば大丈夫です。

主人公とヤンガスでダメージを与えていきましょう。

ラリホーマでククールが眠りをくらった時は要注意ですね。

主人公がキアリクを使えるなら、さっさとキアリクしておくのが無難です。

 

シャドーはそこまで気にしなくても大丈夫ですが、邪魔だと思う方は全体攻撃でまとめて倒しましょう。

私は主人公がブーメラン野郎なので、シャイニングスコールで一気に倒していました。

 

基本通り「ためて攻撃」していれば、そこまで時間もかからずに倒せると思います。

ドルマゲスの方が普通に強いなぁ、ってのが私の感覚でした!

 

 

レオパルドはどこに逃げた?

 

呪われしゼシカ戦に勝利後、杖を探すことになります。

この時点で何となく、ハワードが飼っている犬「レオパルド」が持って逃げたような描写がありますね。

 

宿屋で目を覚ました時、この時点ではまだゼシカはパーティーに復帰していません。

まずは街の外に出ずに、「ハワードの屋敷の右奥の部屋」に行ってください。

そこからイベントが始まります。

そのイベント終了後に、ゼシカは正式にパーティーに復帰します。

またベギラゴンとマヒャドのおまけもついてきます。(ハワードやるじゃん)

 

このイベントの後に、今度こそ本当に犬(レオパルド)を追って北に向かいましょう!

やっぱり4人パーティーが良いですからね!

 

ちなみにライドンの塔攻略後、どこに宝石があるか分からない方。

ヒントはリーザスです。

そういやリーザスの像って昔ありませんでした?

f:id:ko-udon-sc50:20180617214936j:plain

 

スポンサーリンク
 

おわり!

 

呪われしゼシカの攻略は以上になります!

 

基本的に呪文で攻撃してくる相手です。

マホトーンで呪文封じ込めたら楽勝ですね。

まぁボス戦で有効な呪文ではありませんが。(笑)

 

ククールがベホマラー連発で、あとは主人公とヤンガスで攻撃すれば、普通に倒せる相手だと思います!

男だけのパーティーは華が無いですから、サクッと倒してゼシカを復帰させましょう!

 

こちらの記事もどうぞ!

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

【ドラクエ8】ドルマゲス攻略!回復無しで定番の第2形態まで戦います!【闇の遺跡】

ボス戦ドルマゲスの攻略!

f:id:ko-udon-sc50:20180616234026j:plain

こんにちは!こうどんです!

今回はドラクエ8のボス戦攻略です!

 

闇の遺跡での「ドルマゲス戦」の攻略をしていきます!

ちなみにこのドルマゲス戦ですが、ドラクエボス戦では定番の第2形態まで戦うことになります。

そして第1形態から第2形態の間は回復無しです。

第1形態戦後のステータスのまま連戦になるので注意しましょう!

 

 

ドルマゲス1回戦の攻略!

f:id:ko-udon-sc50:20180616234120j:plain

さっそくまずは第1形態から見ていきましょう!

 

・HP⇒2000くらい

・攻撃⇒通常攻撃、全体攻撃(ムチorしんくうは)、ガレキ攻撃(2回ダメージ)、あやしいひとみ(1キャラ眠り)、いてつくはどう、ベホマラー、分身

 

基本的に2回、たまに1回行動してきます。

「しんくうは」以外は、通常攻撃も全体攻撃も物理攻撃になります。

ククールのスクルトを使うと多少ダメージの軽減になります。(個人的にはあまり使いません)

 

分身のHPは600くらいです。

ゼシカの呪文などの全体攻撃で、まとめてダメージを与えて倒したいところです。

分身の分際で、眠り強制の「あやしいひとみ」を使ってくるのがやっかいです。

身の程をわきまえろって感じですね。(笑)

 

戦い方として正攻法で十分戦えます。

1人or2人を回復役にして、他のキャラで「ためて攻撃」です。

第2形態との連戦もありますので、あまり全力は出し過ぎないようにして勝ちたいところですね!

 

1キャラ強制眠りの「あやしいひとみ」や、ステータスアップ無効化の「いてつくはどう」を使ってくるのでストレスはかなり溜まります。(笑)

ですが一撃で倒されるほどの強力な攻撃はありませんし、ダメージもそこそこ通る相手です。(どの攻撃も30~40程度のダメージ)

そして2000程度のHPなのでけっこうすぐに削ることができます。

 

逆の見方をすれば、この第1形態で苦戦しているようでは連戦の第2形態の戦いがかなりしんどいです。

まだレベルが足りていないかもしれません。

全員30以上のレベルがあれば、かなりいい戦いができると思います!

 

 

ドルマゲス2回戦の攻略!

f:id:ko-udon-sc50:20180616234300j:plain

さぁでは本題の第2形態の攻略にいきましょう!

ビジュアルはかなり気持ち悪いです。

当時の子供たちは夜眠れなくなったことでしょう。

第1形態に勝利後、回復無しで連戦になります!

 

・HP⇒2600くらい

・攻撃⇒通常攻撃、超高速連打、羽根の雨、はげしい炎、マヒャド、ベギラゴン、おたけび、いてつくはどう

 

通常攻撃が強くて60~70程度のダメージです。

羽根の雨、はげしい炎、マヒャド、ベギラゴンは全体攻撃で20~80くらいのダメージです。(羽根の雨が強力で70~80程度のダメージです)

超高速連打は合計で100くらいのダメージです。

 

1ターンに2回行動してきます。

第2形態ということで、威力の高い攻撃が多いです。

全体攻撃からの超高速連打で一気に倒されることも想定できるので、残りHPは高めに保つようにしましょう。

 

また「いてつくはどう」の使用頻度がかなり高いように感じます。

3~5ターンに1回は使ってきます。

テンションを上げるのはそこそこにして、攻撃の頻度を上げていった方が良いように思いました。

 

呪文や炎や氷の攻撃があるので、ゼシカのフバーハも有効です。

ただいてつくはどうですぐに無効化されてしまうのが面倒ですけどね。(笑)

 

威力の高い攻撃が多いので、回復を重視しながら攻撃を当てていきます。

テンションを上げるのは5~20くらいにして、攻撃をどんどん当てていくのがおすすめです。

バイキルトも有効な手段ですね。

テンション5のヤンガス+バイキルトで200くらいのダメージは通るでしょう。

第2形態は自分のHPを回復はしませんので、あまり欲張らずに戦うのが良いと思います!

 

 

勝てたけどMPが尽きて危なかった!

f:id:ko-udon-sc50:20180616234434j:plain

私は全滅することなく何とか1回の戦闘で勝利することができました。

ただ第2形態の終盤はHPよりもMPがかなりピンチでしたね。

回復役のククールのMPが完全に無くなりました。(笑)

 

奇跡的にまほうのせいすいを所持していたのと、ヤンガスの人情スキルを上げていて「マホアゲル」(仲間にMPを渡せる)が使えたので、それで事なきを得ました。

連戦なのでMPの回復手段は必ず必要になります。

まほうのせいすいを持っているだけ準備しましょう!

 

また第1形態との戦闘は、MPを節約するイメージで戦うのがおすすめです。

そこまで強力な攻撃もしてこないのでMP温存しましょう。

ベホマラーよりもベホマで回復、ベホマよりもベホイミで回復しましょう!

特やくそうや上やくそうで代用するのも有りですね。

 

 

「いてつくはどう」への対応を決める

 

第1形態も第2形態も「いてつくはどう」の使用頻度が高いです。

第2形態は特に頻繁に使ってきます。

この「いてつくはどう」への対応も、プレイヤーの個性が出てくるところだと思います。

 

スクルトやフバーハやバイキルトといった効果が無効化されてしまいます。

ステータスはマイナス、そして私のストレス指数は爆上げ状態になります。

 

いてつくはどうの対策として、私はスクルトに関してはほぼ使用しませんでした。

相手のHPを削らないと勝てないので、バイキルトに関しては積極的に使用します。

フバーハは余裕があれば使う感じです。

 

また攻撃もテンションを上げるのはそこそこで、攻撃の回数を増やしてダメージを稼ぐことにしました。

だいたいテンション5~20で攻撃です。

ドルマゲスはダメージ自体はけっこう通るので、バイキルトを使用すれば意外とダメージを稼ぐことができます。

良かったら参考にしてみてください。

 

 

勝てない時はククールをレベル30まで上げる

 

私は主人公レベル32、ヤンガスレベル31、ゼシカレベル30、ククールレベル30で第1形態も第2形態も勝利しました。

全員がレベル30あればけっこういい感じに戦えると思います。

 

どうしても勝てない方は、パーティー全員レベル30まで上げてください。

ククールがレベル30でベホマラーを覚えます。

ベホマラーが使えるとかなり便利です。

回復役はククール1人でほぼ大丈夫になります。

ただMPの消耗が激しいのでMP回復手段は準備が必要です。

 

私のデータだと、ククールレベル30の時点でMPの最大値は167です。

そしてベホマラーの消費MPは10です。

16回ベホマラーしたらMPがほぼ底をつきます。

連戦はさすがに足りないです。

どこかで回復が必要です。

 

スポンサーリンク
 

おわり!

 

ドルマゲスの攻略は以上になります!

 

ずっと追いかけていたドルマゲスですが、ここであっけなく倒してしまいました。

要はドルマゲスではなくて杖だったんですね。

そして間の悪いことに今度はゼシカが杖の犠牲になってしまいました。

ゼシカを追いかけて次は北に向かいたいと思います。

f:id:ko-udon-sc50:20180616234621j:plain

それにしても、いてつくはどうばっかり使ってくる面倒な奴でした。

目立ったボスのくせにせこい戦い方をしてきます。

こういうのはダンジョンの中の変キャラのボスとかがやってくる戦法ですよ。

ストーリーに絡んでくるんじゃねぇ。(笑)

 

こちらの記事もどうぞ!

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

 

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

【ドラクエ8攻略】錬金釜で最初に作るアイテムはこれがおすすめ!【失敗したらどうなるの?】

錬金釜攻略!

f:id:ko-udon-sc50:20180528132240j:plain

こんにちは!

今回はドラクエ8の攻略についてです!

 

錬金釜の序盤の攻略になります。

錬金釜を手に入れて、錬金ができるようになった時、まず最初に作るべきものを紹介します!

今後の冒険の大きな助けになるアイテムです。

なるべく早く作成しましょう!

 

 

まず錬金すべきアイテムとは!

 

まず錬金すべきアイテムは「とうぞくのカギ」です。

まずとうぞくのカギを錬金することで、鍵のかかった宝箱を開けることができるようになります。(一部開かないものもあります)

 

鍵のかかった宝箱はフィールド上やダンジョン内など、色々な場所にけっこう数多く存在します。

後から回収するのも面倒なので、ゲームの進行と同時に宝箱をゲットできるようにしておきましょう!

 

 

とうぞくのカギの作り方

 

・鉄のクギ

・ブロンズナイフ

この2つのアイテムを錬金することで、とうぞくのカギを作ることができます。

 

まず鉄のクギは、ポルトリンクから船で渡った船着き場の宿屋の中で、人と会話をするともらうことができます。

また他にもダンジョン内やモンスターからの宝箱でゲットすることができます。

船着き場でもらった鉄のクギは、遠慮なく錬金に使ってしまいましょう!

 

そしてブロンズナイフは、こちらも船着き場の武器屋で150Gで買うことができます。

ブロンズナイフは150G払って購入しましょう。

 

この2つを錬金することで、「とうぞくのカギ」を錬金することができます。

非常に便利なアイテムです。

便利というか、宝箱回収には必須のアイテムですね。(笑)

必ず最優先で作ってしまいましょう。

 

 

錬金って失敗したらアイテム減るの?

 

最後に番外編ですが、錬金釜に関しての豆知識をひとつ。

「錬金に失敗したらアイテム(素材)って減るの?」という疑問についてです。

 

この疑問に対する答えは、「失敗しても無くならないから、どんどん錬金に挑戦しよう!」です!

錬金に失敗してもアイテムが減ることはありません。

 

アイテム(素材)が減ることはありませんが、「錬金した結果、思いもよらぬものが完成する」ということはありますので注意しましょう。(笑)

プレイスタイルはそれぞれなので、人によっては「これができるんだったら錬金しない方がよかったな」と思うこともあるかもしれませんからね。

 

とは言え、失敗は成功のマザーです。

失敗しても打席立つことが大事って、ベタな自己啓発本に書いてますよ!

ドラクエの攻略本に書いてるかは知らん。

 

スポンサーリンク
 

おわり!

 

錬金釜のまず最初に作るべきものは「とうぞくのカギ」です!

船着き場で手に入るもので錬金することが可能です。

とりあえずさくっと作ってしまいましょう。

あとから宝箱回収するのは面倒です。(笑)

 

えっ私ですか?

はい!今まさにフィールドを逆走しながら宝箱を開封する作業をしています!!

 

こちらの記事もどうぞ!

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog