イマキミ!

ゲーム・お得・生活チャンネル

【キングダム】58巻感想ネタバレ!朱海平原の戦いの決着とは?

キングダム58巻の感想とネタバレ!

f:id:ko-udon-sc50:20200619164624j:plain

こんにちは!

今回はキングダム58巻の感想とネタバレになります!

 

長く続いた対趙の朱海平原での戦いも、この巻でついに決着となります。

なおネタバレも含みますので、ネタバレを見たくない方は気を付けてくださいね!

 

スポンサーリンク
 

まずは感想から

 

まずは58巻の感想からです!

 

朱海平原の戦いが終わると共に、長かったホウケンとの戦いもついに終わりましたね。

武神も倒したということで、もはや暫定的に信の武力は中華一ではないかとも思います。

まだまだこれからも強敵がたくさん出てくるんでしょうけども。(笑)

 

そして少し見えたキョウカイの恋愛的な感情?

この行方も個人的には楽しみなところです。

信もこの先で結婚してもおかしくありませんから。

隊長と副長だけでない、2人の関係というのも描かれていくのでしょうか。

次巻はギョウの食糧問題を解決して、戦いの後の論功行賞までいけるのかどうか。

また59巻も楽しみです!

 

てな感じで、ここからはネタバレになります!

f:id:ko-udon-sc50:20200619165322j:plain


 

キングダム58巻ネタバレ!

 

趙のギョウを奪う戦いが続いています。

場面は朱海平原の戦いの最終日15日目です。

ついに李牧の本陣に迫った秦軍、その李牧のすぐ下で信とホウケンが戦っています。

 

李牧はホウケンの矛盾について語ります。

「武の道を極めたと思っていたホウケンも、17年前に王騎に敗れ7年前も1人の力では王騎に勝てなかった。ホウケンが未熟だったから敗れたのではなく、武の道を極めていたが敗れた。その矛盾にヒョウコウは気付いていた」

「信が持つのは対極の力。関わる人間達の思いを紡いで束にして戦う力だ」

 

信とホウケンが激しく斬り合います。

何度も気を失いそうになりながらも、信は「お前の刃は痛いだけで重くない。サイで戦った時と変わらない」「俺には生きている仲間がたくさんいる」そう言い、ついにホウケンを斬り捨てたのでした。

 

ホウケンが討たれた後、李牧は朱海平原から一気にギョウを解放しようと撤退していきます。

もちろん秦軍はその後を追うことになります。

ただ李牧に一番近い飛信隊が動かないでいました。

信が倒れて動かなくなってしまっていたのです。

 

信はもう息も無く、体も冷たくなってしまっていました。

李牧を追う気配のない飛信隊を見て、王ホンと蒙恬は嫌な予感を感じます。

河了貂と隊員が泣き叫ぶ中、自分も深手を負ったキョウカイが信の側に来ます。

キョウカイは「蚩尤には命を分け与える禁術がある」と言い、その術を必死に思い出しながら唱えていきます。

 

ある瞬間フッと違う世界に入り込んだキョウカイ。

そこにいた幽連と象姉に、「信を助けるにはお前の命を削ることになる」と告げられます。

キョウカイは迷うことなく、「私の命は全部やる。信を助ける」と答えました。

 

また世界が変わり、そこには朱い階段があります。

そして階段に向かって歩いている信の姿がありました。

「階段を登ると戻れなくなる!」と信に叫びますが、一瞬声は聞こえたものの信にキョウカイの姿は見えませんでした。

このまま階段を登ると信は本当に戻ってこれなくなります。

 

そこに漂が現れます。

漂との会話の中でも、信は自分の隊の名前や2人の夢を思い出せないでいました。

そしてそのまま朱い階段をついに登ろうとした時、キョウカイが必死にしがみついて信の足を止めることができました。

キョウカイは飛信隊の名前を叫び、信はついに2人の夢であった天下の大将軍になるということを思い出します。

漂は「その光の穴から戻れる」と言い姿を消します。

キョウカイは小さく「頑張れ」と言い、信を光の穴へと押し出します。

信を元に戻したキョウカイはついに力尽きようとしていました。

ですがそこに朱海平原で亡くなった松左と去亥が現れて、「うちらの大将を頼んだぞ」と言いキョウカイを光の穴の中へと戻すのでした。

 

急に生き返る信。

隊員たちは驚き喜びます。

光の穴の中で象姉と再び出会ったキョウカイ。

「本来使えないはずの禁術を信のために使えた。命がけで男を好きになることがあるんだね。いつからそんな感じだったの?」と象姉は尋ねます。

キョウカイは「戦う仲間だから…」と好きという感情は隠しながらも、「割と会ってすぐから気になっていた」と正直な気持ちを話します。

驚く象姉は戻る前に大事なことを伝えると言います。「悪いこと1つと良いこと2つ。まず悪いことは、やはりキョウカイの寿命は縮んでしまったこと。そして良いことは…」

その瞬間倒れていたキョウカイは目を覚まし、隊員たちはまた喜ぶのでした。

 

目を覚ましたのもつかの間、飛信隊は李牧を追いかける体制に入ります。

そこに蒙恬らも合流。

李牧や趙軍は全軍撤退しギョウに向かったということ、今からそれを追いかけるということ、そしてこの朱海平原の戦いは秦軍が勝ったということを共に喜ぶのでした。

 

場面は変わりギョウの城です。

桓騎軍が包囲する中、ギョウの城の内部も限界が訪れていました。

兵糧も無く人々は城から出ようと兵に攻撃していました。

王センは体力の残る2割の兵を精鋭とし李牧を追いかけます。

残りの8割はゆっくりと移動し、ギョウで合流する作戦です。

 

李牧ら趙軍は桓騎軍と戦いますが、追撃の王セン軍からの攻撃もありギョウの城へ突破できずにいました。

そしてついにギョウの城の門は解放され、中から人々が逃げ出してきます。

桓騎軍ゼノウらは一気に城の中に侵入し制圧してしまいます。

李牧は止む終えずギョウからも撤退することになりました。

 

王センと桓騎が話ます。

「思ったより遅かったな」と桓騎。

「そう容易い相手では無かった」と王セン。

そして桓騎は「ただ城の中には、俺たちが一番欲しいものは残っていないみたいだぜ」と言います。

 

ギョウの城の中には兵糧はほとんどなく、このままでは兵が飢え死にしてしまい、李牧らにギョウも取り返されてしまいます。

ただこの食糧問題を、王センは驚くべき方法で解決するのです…。

 

というところでキングダム58巻はおわりになります!!

 

スポンサーリンク
 

さいごに…

 

ついに長かった戦いも終わりました!

いやーほんと長かった。(笑)

ただ兵糧問題がありますので、これを解決しないことには、本当にギョウを奪い取ったことにはなりませんね。

ここではきっと、出陣前の王センと昌平君の会話の伏線が回収されることでしょう!(笑)

 

あとキョウカイの信への気持ちも聞けましたね。

結局象姉が最後に言った「2つの良いこと」は漫画の中では明らかにされませんでした。

またこの先何かに繋がるのかもしれませんね!

 

また映画の次回作も楽しみです!

どの戦いがテーマになるのでしょうか。

信の初陣か、王騎が亡くなった戦いか、はたまた合従軍の戦いかもしれませんね。

 

こちらの記事もどうぞ!

www.kudn-sc50.blog

アディダス【GLX4M】ランニングシューズのレビュー・感想!

GLX4Mの感想やレビューについて!

f:id:ko-udon-sc50:20200618144733j:plain

こんにちは!

今回はアディダスのランニングシューズ「GLX4M」についてです!

ちなみにGLXと書いて、ギャラクシーと読むそうです。

アディダスのランニングシューズの中でも、比較的安価で手の出しやすいランニングシューズになります。

 

デザインやサイズ感、履き心地などについて書いていきます。

購入を検討している方はぜひ参考にしてくださいね!

 

スポンサーリンク
 

GLX4Mのデザイン

 

カラーはブラックです。

ゴム部分は白で少し目立ちますね。

ちなみに靴紐も元々は黒色なのですが、自分で紺色に変更しています。

本来は靴紐も黒色ですのでご注意ください。

理由は後ほど…。

 

f:id:ko-udon-sc50:20200618144802j:plain

f:id:ko-udon-sc50:20200618144804j:plain

f:id:ko-udon-sc50:20200618144806j:plain

とてもシンプルなデザインです。

アディダスの3本ラインもそこまで目立つこともなく、ナチュラルに入っていると思います。

特にこのブラックのカラーは、底の白が良い感じにアクセントになっていると思います。

 

シンプルなカラーなので、服にも合わせやすいです。

ランニングなどのスポーツはもちろん、カジュアルな普段履きにも合うシューズだと思います。

 

 

サイズ感について

 

次はGLX4Mのサイズ感についてです。

足幅が3E相当ということで、少し幅広のモデルとなっています。

 

私は普段のスニーカーは27.5センチがベストサイズです。

このGLX4Mは少し大きめの28センチを購入しました。

28センチでも普通に履けてますけど、27.5でもフィットして履けていたと思います。

特別サイズ感がスリムということは無いと私は思います。

私は試着しなかったので念のためワンサイズ大きめで購入しましたが、基本的にはご自身のジャストサイズで購入してもらって大丈夫かなと。

 

私は少し足の裏が広いタイプですが、このシューズでは窮屈に感じるようなことはありません。

コンバースの靴とかはすごく足が痛くなる時もあるんですが、そういうこともなくナチュラルに履けています。

試着可能であれば試着してほしいですが、足の幅広の方でもある程度は対応できるシューズだと思います。

 

 

履き心地や機能性について

 

大事な履き心地についてです。

 

底のクッション性が少し薄いような気がします。

あとは重量も少し重いかなと。

ここは完全に値段相応ですね。

これら以外のことを除けば、コスパ十分なランニングシューズです。

 

ランニングガチ勢な方にはおすすめできませんが、エントリーモデルとしてや、ランニングだけでなくウォーキングや普段の活動用に購入するのもおすすめです。

軽いランニングなどの運動、そしてカジュアルな見た目なので普段のお出掛け用などに履くのがいいシューズです!

 

スポンサーリンク
 

さいごに…

 

最後になりましたが、靴紐を交換した理由ですね。

これなんでか分からないんですが、最初に付いていた靴紐が左右で全然長さが違うんですよ。

f:id:ko-udon-sc50:20200618144825j:plain

こんな感じで左右で20センチくらい違いました。

なんかこれがどうしても気になってしまって、どうせ靴紐変えるなら色も変えてみようと紺の靴紐を通したというわけです。

ちょっとした差し色になって、個人的には気に入っています。(笑)

 

以上で「GLX4M」の感想やレビューはおわります!

どちらかと言うと、スポーツしたい人よりも普段履きしたい人におすすめします。

もちろんジョギングくらいは軽くこなせますので、幅広い場面に適応したシューズだと思います。

ネットで5000円以下で購入できますので、コスパの面も十分です。

 

私もですが、足裏の幅広の方にもおすすめします。

ただこれはかなり個人差がありますので、ぜひ試着をして購入してほしいですね。

めちゃくちゃ幅広のシューズではないですが、ある程度余裕のあるシューズであるとは思います。

 

ぜひ参考にしてみてください!

【デバッグテスター】バグ出しバイトで永遠ゲームした感想!

ゲームデバッグの感想!

f:id:ko-udon-sc50:20200606180308j:plain

こんにちは!

今回は「ゲームデバッグ」という仕事をやった感想を書いていきます!

 

いわゆる「バグ出し」なんて呼ばれることもありますね!

短期のバイトで働いた感想になります!

 

スポンサーリンク
 

ゲームデバッグってどんな仕事?

 

ひたすらゲームをします。

黙々とゲームをし続けて、その中でバグが無いか確認したり、仕様書通りの動きをするか確認したりしました。

 

ゲームのハードも様々です。

PS4やSwitchもあればスマホのゲームもあります。

発売前の新作ソフトもあれば、スマホアプリなどでは既存タイトルのアップデート前のデバッグもありました。

 

本当に黙々とゲームをし続けます。

1日8時間なら8時間、その間は黙々とゲームをします。

もちろん普通の仕事と同じで、リーダーの人とやりとりしたり分からないことは周りに聞いたりもします。

ですが基本的には雑談もそんなになく、全員黙々とゲーム(仕事)をするという環境でしたね。

 

 

どんな人が働いてるの??

 

もちろん働く職場で変わりますので、あくまで私が働いた職場の話です。

 

ゲームの案件ごとにチームになって働いていました。

案件の規模によって5人くらいのチームから20人くらいのチームもありました。

その中にリーダーの人がいて仕事の進み具合を確認しながら、割り振りをしたり様々な調整をしていましたね。

 

働く人のほとんどはアルバイトかパートでした。

リーダーの人たちは社員って感じでしたね。

その中に自分みたいな短期のバイトや派遣も多くいました。

繁忙期などは人が足りないようで、その日だけの派遣とかも入ってました。

 

そして働く人たちは、やっぱりゲームが好きな方が多かったです。

派手で賑やかな人というよりは、大人しい雰囲気の方が多かったですね。

実際に働いてて隣の人に分からないところなどを聞いた時は、みなさんちゃんと教えてくれました。

体育会系のゴリゴリとかはまずいません。(笑)

仕事でゲームをしながらも、新作ゲームの発売日には「帰りに買って帰る~」とか話してましたね。

 

 

どんな人が向いてる仕事?

 

まずゲームが好きな人であれば、仕事が苦になることはないと思います。

本当に黙々とゲームをし続けますので、それが向かないなと思う人にはつらいと思います。

ゲームをすると言っても、自由に遊べるわけではありません。

仕様書に従ったり決められた条件を何時間もプレイすることもありますので注意が必要です。

 

また守秘義務も厳しいです。

発売前のゲームなどをプレイすることになりますので、守秘義務などについてはかなり厳しく言われると思います。

なのでこの記事もゲームの具体的なことは書けません。(笑)

 

また職場環境としては屋内でずっと座って仕事をします。

冷暖房も完備なので体力的には楽だと思います。

必要なのは肉体よりも精神的な体力ですね。

また目も酷使することになります。

運動不足にはなる環境ですね。(笑)

 

私は普通にゲームをするくらいのライトゲーマーですが、案外楽しく仕事をすることができました。

工場などの黙々と作業する仕事は苦手でしたが、ゲームデバッグの仕事は苦じゃなかったですね。

けっこう時間もあっという間に過ぎた気がします。

ただ難しい条件の確認のために、1日中同じステージをプレイし続けた時はさすがに疲れましたね。(笑)

 

またパソコン操作については特に詳しくなくても大丈夫です。

ローマ字入力が出来れば何とかなります。

分からないことは聞いて確認しながら進めますので安心してください。

 

また繁忙期には残業などもしているようでした。

決して強制ではなく「残れる人は協力してください」というスタイルでしたね。

時給はわりと安めのところが多いです。

 

スポンサーリンク
 

さいごに…

 

私は短期の仕事だったので、とても面白い経験になりました。

毎日ずっと働くとしたら外の空気が恋しくなってしまいそうです。(笑)

短期で働く仕事としては、珍しくて面白い仕事だと思います!

 

興味のある方はぜひ検討してみてください!

 

こちらの記事もどうぞ!

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

未経験で運送業に転職する時に覚悟すること【未経験からトラックへ】

運送業への転職で覚悟するべきこと

f:id:ko-udon-sc50:20200522100830j:plain

こんにちは!

今回は「未経験で運送業に転職する時に覚悟するべきこと」というのがテーマになります。

 

転職で未経験から運送業へ、と考える方もいると思います。

私は以前トラックに乗って、今はバスに乗っています。

初めてトラックに乗った時はもちろん未経験でした。

 

幸いなことに今まで特に事故などは起こしていません。

ただ常に明日は我が身という業界だと思います。

これから転職しようという方に、何か参考になればと思います。

ただ決して脅しだとかそういうことではなく、そういう現実も抱えてるんだと見てくれたらと思います。

 

スポンサーリンク
 

1秒先は闇

 

私がいちばん覚悟するべきことは、「1秒先は闇」だということだと思います。

つまり「事故のリスク」です。

これは運送業に限らずですが、ハンドルを握る以上全ての人に責任があることです。

そして仕事で長い時間ハンドルを握るということは、ヒヤッとするような場面に遭遇することも多くなります。

例えば関東から関西まで走ったとすると、一晩で500~600kmの距離を走行することになります。

 

どれだけ安全運転をして事故回避の防衛運転に努めていたとしても、事故を起こせばその一瞬で終わります。

ほんの1秒の油断で、自分を含めた多くの人の命を奪う可能性のあるというリスクのある仕事です。

例え自分は生きていたとしても、事故によって残るものは自分の犯した罪とそれによって貼られるレッテルです。

 

リスクのある仕事は他にもたくさんあると思います。

ただそういった仕事には、それなりの報酬や補償がついてくることが多いのではないでしょうか。

個人事業主でなく雇われの会社員でも、運送業はいまだに事故の弁済を給料引きしている会社も珍しくありません。(不可抗力でなく運転手の悪質な過失による事故は仕方ないと思いますが)

 

一瞬で犯罪者になる可能性がある仕事です。

自分が犯罪者になるだけでなく、場合によっては会社も飛ぶ可能性があります。

そういう背景が常にあるんだということを、未経験から転職する方は覚悟してほしいと私は思います。

 

 

ホワイトカラーの常識は通用しない

 

次に覚悟してほしいことは、「ホワイトカラーの常識」というものは、この業界では通用しないということです。

この部分に関しては、情報もたくさんあるのである程度覚悟しての転職だと思います。

もちろん会社や受けている仕事によって、ピンキリというか多種多様です。

素晴らしくホワイトな環境の運送会社もあると思います。

 

長時間労働は当たり前です。

休日出勤も常時です。

労働は9時~18時で休憩が1時間なんて、そんな理想的な働き方は滅多にできないでしょう。

私も繁忙期で休む暇が全く無くて、信号待ちでおにぎり食べながら運転してたこともあります。(笑)

もちろん会社によってそれぞれだというのは前提にしておいてくださいね。

 

出勤時間や退勤時間が曖昧な会社も中にはあるでしょう。

時間通りに仕事が終わったとしても、最後に営業所までの帰路で渋滞していたら?

例えば1時間遅れて帰庫したとして、その部分の労働はどう計算されるんでしょうかね。

会社によってどう扱うかはそれぞれです。

不明なことは面接などでよく確認しましょう。

 

 

だがしかし、合う人には合う

 

リスクは大きくある仕事だと思います。

労働時間も長い部類に入ります。

その分報酬があるかと言えば、まぁあるところもあるけど…って感じですね。(笑)

 

ですがリスクがあるのは、それは他の仕事も同じでしょう。

どんな仕事にも繁忙期くらいあるでしょう。

リスクは大きく抱えますが、仕事が合う人にはとてもストレスも少ない仕事だと思います。

 

仕事内容にもよりますが、営業所から出庫してしまえば1人で仕事を行います。

わずらわしい人間関係はありません。

仕事が終わって営業所に帰るとあるかもしれませんが。(笑)

 

私は今の仕事が楽しいです。

もちろん人間関係には不満が多々ありますが。(笑)

それを差し引いても、運転が好きな自分には合っている仕事だと思います。

 

常に大きなリスクのある仕事です。

業務や車種によりますが、最低限運転が好きでないと務まらないかなと。

逆に言えば運転が好きな人で、自分に合う職場環境を見つけられたなら、かなりストレスも少なくのびのびと働けると思います。

未経験からの転職なら手探りなことも多いと思いますが、まずどこかの会社に入ってみることで、広がるつながりもあると思います。

色んな運送会社で働いたり知り合いがいて情報を持ってたり、どこの運送会社にもそんな人は必ずいるものですから。(笑)

 

スポンサーリンク
 

さいごに…

 

「未経験から運送業の転職で覚悟すること」についてはこれで終わりです!

 

事故のリスクは大きいものだというのは覚悟してください。

自分や他人の命にも関わります。

ニュースにも載るかもしれません。

 

運送事故(物損事故)というものもあります。

例えば自分は信号待ちで止まってて、後ろから追突されたとしても積荷が破損すれば物損事故です。

事故の損害がどういう処理になるかは荷主と会社次第ですが、自分が全く悪くなくても事故を起こしたドライバーだと見られることもあるということです。

 

昔気質な人も多く、令和の時代にまだまだ昭和の名残がある業界です。

ですが社会には無くてはならない仕事だと私は思います。

合う人には合う、そんな業界だと思います!

 

こちらの記事もどうぞ!

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

【キングダム】史実から見たヒョウ公将軍とは?【信の初陣との関係】

ヒョウ公将軍はどんな将軍だったのか

f:id:ko-udon-sc50:20200429191527p:plain

こんにちは!

今回はキングダムの「ヒョウ公将軍」がテーマです!

 

史実から見たヒョウ公将軍とは、どういった人物だったのでしょうか。

また初めて登場する信の初陣との関係も推測していきます!

 

 

ヒョウ公将軍の史実

 

・紀元前246年、秦王政が即位すると将軍に任じられる。

・紀元前245年、魏の巻を攻め3万の兵を討つ

史実に出てくるのはこれだけです。

生没年も不明になっています。

 

非常に文献も少ないです。

ただ秦の将軍として戦ったというのは史実も同じです。

次は信の初陣との関係を見ていきましょう!

 

スポンサーリンク
 

蛇甘平原との関係は?

 

信の初陣で蛇甘平原の戦いがあります。

私はこの蛇甘平原の戦いが、史実の紀元前245年の戦いだと思います。

 

キングダム5巻の蛇甘平原の戦いの前に、「政即位2年目の夏…」という文があります。

つまりこの蛇甘平原の戦いは、秦王政即位2年目だと推測できます。

年代も史実と合っていますね。

戦いの相手も魏です。

 

少ないデータからの推測ですが、史実と合わせた形で対魏の蛇甘平原の戦いを描いたのかなぁと思います。

この戦いもヒョウ公将軍の活躍で勝利しています。

 

 

最後に…

 

史実から見たヒョウ公将軍は以上になります!

 

本能型の将軍というのは、マンガでの脚色でしょうね。

信のその後の方向性にも繋がっていて、とても良いキャラだと思います!

また回想などで登場てほしいですね。

元ヒョウ公軍の我呂や岳雷の活躍も楽しみです!

 

こちらの記事もどうぞ!

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog