イマキミ!

ゲーム・お得・生活チャンネル

大型免許取得記!教習所の雰囲気や運転のコツについて!

大型免許取りませんか?

f:id:ko-udon-sc50:20170322001135j:plain

 

私は2年前くらいに第1種大型自動車免許を取得しています。

今回はその時の話を思い出しながら書いていきます。

 

これから大型を取得する方や、取得を検討している方の参考になればと思います。

スポンサーリンク
 

 

大型免許とは

大型自動車とは、

車両総重量11t以上

最大積載量6,5t以上

乗車定員30人以上

これが大型自動車となります。

ですのでこのサイズ以上の自動車を運転できるようになるのが大型自動車免許になります。

 

取得するにあたり条件があります。

21歳以上かつ、普通免許か中型免許か大型特殊のいずれかの免許経験が3年以上必要になります。

つまりある程度運転の経験を積んだ人でないと取得できない免許になります。

 

 

運転どんな感じ?

 

普通車と大型車は運転感覚が全く違います。

私は正直最初、全く別の乗り物だと思ったくらいです。

 

・まずはデカさが全然違います!

運転席が高い分見晴らしはすごくいいです。

めちゃくちゃ先の信号も見えます。(笑)

内輪差は見た目通り大きいです。

前に突っ込んでから曲がるイメージです。

 

・ミラーがいっぱいついています!

それがないと死角だらけですからね。

信号待ちで助手席の真横の原付とか、案外死角になっています。

視点が高いので、ミラーが無いと全く見えない。

バイクの方気を付けて。

 

・オーバーハングが大きい!

オーバーハングとは簡単に言うとタイヤから先のボディの部分のことです。

オーバーハングが大きいので、カーブの時の振り出しが大きくなります。

つまり左カーブの時、右後ろのボディが外側に振り出されます。

たまにカーブする時にわざわざいちど反対側に振って曲がる人いるじゃないですか、あんな運転したらリアのオーバーハングで対向車ぶっ飛ばします。

あれする人運転下手。(笑)

 

中型のトラックとか運転している方は慣れているのでしょうが、私のように普通の乗用車しか運転経験の無い方はまずは車両感覚をつかむのに苦労するかもしれません。

とりあえず教習を続けて、慣れていくしかないと思います。

家で練習も出来ないでしょうし。(笑)

 

 

 

どんな人が受けてた?

 

パッと見た感じ、ほとんどが仕事で取りに来ているような人達でした。

ほぼほぼ30代~40代くらいの男性ですね。

私は2年前なので25歳の時でしたが、私が見た限り私がいちばん若かったと思います。

そらそうですよね。

約40万かかるんですから。

 

会社に取れと言われてもないのに、自腹でノリで取りに来るやつ私くらいです。(笑)

とはいえ、「どうせお金使うなら自分の為に形に残ることに使おう」くらいの考えはありましたが。

あとは本当にノリでした。

シンプルに運転好きだから行きました!

 

 

 

教習内容・検定内容

 

私は普通免許からの取得ですので、技能で30時間学科が1時間の教習でした。

費用に関しては、総額約40万弱です。

かなり高いですね。

会社の業務で受ける方は費用出してもらえたりするのでしょうが、私は全額自腹です。(笑)

 

教習は普通車と同じように、S字もあればクランクもあれば坂道発進もあります。

運転自体は慣れている人が大半でしょうから、とにかく車両感覚をつかむことだと思います。

いま後輪がどこにあるのかが分かるようになるイメージですね。

ほかにも隘路や路端停車など大型特有の内容もあります。

 

私は教習の期間の中で波があったというか、課題に上手くいくときもあれば上手くいかない時もあるという感じでしたので、上手くいかない時も焦らずに「検定の時に上手くいく波がくればそれでいい」と気持ちを切り替えて、教官にアドバイスを積極的にもらうなどしていました。

教官のアドバイスも人によって言い方や表現が違うので、すべて鵜呑みにするのでなく「この人はこういう風に言うのねー」くらいで受け止めて、自分なりに分かりやすく自分の中に落としていくのがいいと思います。

 

第2段階の路上ではゆっくり安全運転でずっと走っていたのですが、卒業検定の直前に初めて当たった教官は、私の路上の運転を見て「もっとアクセル踏んで!もっとアクセル踏んで!」と言う教官でした。

それまでの教官はその運転で良いと言っていたのにですからね。

まぁこんなもんですから、アドバイスも広い心で聞きましょう。(笑)

 

 

受けに行く方は不安も大きいと思いますが、私は本当に普通のサイズの車しか普段運転しないし、トラックなんて軽トラしか乗ったことが無い大型車の超素人でしたが試験や検定は全部一発で受かりましたので、徐々に慣れていくと思って安心してください。

 

 

 

取得してどうか

 

大型免許を取得して、正直今はまだなにか免許の恩恵を受けたことはほとんど無いです。

いちどレンタカーでハイエースのコミューターを運転した時に使っただけです。

いわば大型車ペーパードライバー状態です。(笑)

 

40万も全然回収出来てませんね。

でも芸は身を助けると言いますので、きっといつか役に立つ日が来るかもしれません。

その前にさっさと自動運転化してしまうかもしれませんけどね。(笑)

 

 

 

通いか合宿か

 

教習所と言えば通いか合宿かが、ひとつの大きなポイントになります。

私は仕事もあったので通いで取得しました。

期間は週3くらい通って、1ヶ月半くらいで取得しました。

大型を扱っている教習所は割と少ないです。

近くに無い方ももしかしたらいるのかもしれません。

 

大型をやっているところでもトラックの数に限りがあります。

私のところは2台だけでした。

混む時期だと予約が取りずらいかもしれません。

合宿の方が早いし少しは安いので、合宿に行けるなら合宿の方がいいと思います。

タイムイズマネー”ですから!

大型免許の合宿免許についてはこちらから詳しく見れます!⇒合宿免許ドリーム

 

最後に・・・

 

少し昔のことなので、抜けてることも多いと思いますがなにか参考になればと思います。

 

今は運送業界(に限らずですが)の人手不足が社会問題になっています。

まぁそれもあと10年もすれば、自動運転の方向性がかなり見えてくると思うので、逆に今度は一気に人手が要らなくなるようになるかもしれません。

おもてなしでの運転以外は、人が運転することはなくなるかもしれませんね。

 

大型免許を取得される方は、ぜひ落ち着いて運転して、教習の成果を発揮してください!

あなたの合格を応援しています!!