au PAYポイントキャッシュバックキャンペーン!
こんにちは!
世間では格安SIMだ格安モバイルだと言われていますが、私はもう10年以上のがっつりauユーザーです。
世間の流れとは逆行して、毎月高い利用料を払っています。(笑)
最近au PAYというバーコードでのキャッシュ機能がスタートしましたね。
ちなみにau PAYという名前ですが、別にauユーザーではなくてももちろん利用することができます。(メリットがあるかどうかはまた別のお話)
au PAYスタートにあたって、ポイントのキャッシュバックキャンペーンが開催されていました!(この記事を書いてる時点で終了しています)
今回はそのキャンペンを利用した結果と、またau PAYに対する感想などです。
スポンサーリンク
キャンペーンのポイントを獲得した!!
このキャンペーンの内容を簡単に説明すると、期間内の決済額の最大20%がポイントでキャッシュバックされるという内容です。
もちろん一人当たりの限度額と全体での限度額がありました。
トータル二カ月弱の期間が一週間単位で開催されていたので、毎週の月曜日からその週のキャンペーンがスタートします。
限度額があるので、キャンペーンの初期は月曜の24時の時点でその週の限度額に達していましたね。
後半になると水曜日くらいまでキャンペーンは続いていました。
どっちにせよ、毎週すぐに限度額に達するくらい人気のキャンペーンでした!
では実際に私が買い物をしてポイントをキャッシュバックされた話に進みます!!
2000超のポイントGET!!
「せっかくだから高くても必要なもの買うか」ということで、私は部屋の掃除に必須の掃除機を買うことにしました!
一人暮らしのワンルームなのでコンパクトクリーナーが希望です。
いくつかお店を回りましたが、最終的にヤマダ電機でマキタのコンパクトクリーナーを買いました!
コンパクトクリーナーについての記事は下の方に貼っておきます!
店頭での購入で、1万2千円くらいでした!(覚えてない笑)
そして先日、時間差でキャンペーンのポイントが入ってきまして、2769ポイントGETしました!
ポイント分を差し引けば、1万円切る値段で購入できたことになりますね。
掃除機は掃除をするのに絶対欲しかったので、ネットで安いのを探すという方法もありますが、これでもそこそこお得に購入できたのではないかと思います。
購入して持って帰ってすぐ使えましたから、個人的にはこれだけキャッシュバックしてくれれば満足です!
これからのau PAYはどうだろう…
この記事を書いている時点で、このキャンペーンは終了しています。
もちろん他のキャンペーンが開催されていますが、地域限定だったりして使えないってのが大半の方だと思います。
au PAYで決済をするメリットというと、財布を出さなくていいというくらいで、決済額やポイントでのメリットはありません。
それだったらauWALLETカードで払った方が、ポイントアップ店での還元率が増えるのでお得なくらいです。
私も鞄から財布を出すのが面倒な時や、カードで決済してもどっちもポイントが変わらないって時くらいしかau PAYは使いません。
これからau PAYでのポイントアップ店や、また新たなお得なキャンペーンに期待したいと思います。
他にも決済することで何かメリットがあるとかね。
最大のキャンペーンが終了した現状、auユーザーでも特に決済するメリットはないのに、auユーザー以外の人がこの決済を使うメリットはもっと無いと思います。
これからau WALLETポイントはPontaポイントに変わりますし、この先何かしらメリットが出てくるのを期待します!
スポンサーリンク
おわり!
au PAYのキャンペーンを使ってポイントをGETした話は以上になります!!
他の週でも買い物しましたが、他の買い物は低額の買い物だけなのでこの買い物を紹介しておきます。
財布は鞄に入れる派なので、鞄を開けずにスマホで決済できるのは確かに便利です。
でも他にメリットもないし、まだ使える店舗も少ないですからね…。
これからの進化に期待したいと思います!!
こちらの記事もどうぞ!