バーグマンストリート125EXの欠点
2023年3月27日にスズキからバーグマンストリート125EXが発売されました。
発売当初はとても品薄でしたが、発売から3ヶ月ほど経ちまして、街中でもたまに見かけるようになってきましたね。
さて私はこのバーグマンストリート125EXを4月上旬に納車しまして、現在で約1500km走行しております。
ここでバーグマンストリート125EXのオーナーとして感じた、メリットやデメリットについて書いていきます!
バーグマンストリート125EXの欠点【デメリット】
まずはバーグマンストリート125EXの欠点からです。
・足つきが悪い
このスクーターとにかく足つきが悪いです。
シート高は780mmとなっており、PCX現行モデルが764mm、値段的に競合になるLEAD125が760mmとなっています。
私は身長177cmありますが、それでも足つきが悪いと感じます。
購入前にまたがってみて実際に確認するのをおすすめします。
・遅い
このスクーター基本的に遅いです(笑)
出足は割と元気なんですが、それなりに元気に走るのは70km程度までです。
最高速は90ちょいです。
まぁ原付二種は高速道路走れませんので特に問題はないのでしょうが、流れの早いバイパス等をよく走行する方は非力だと感じる場面が出てくると思います。
もちろん一般道を普通に走る分には全く問題ありません。
あくまで「最高速や加速度などを求める場合は遅い」ということです。
・カスタムパーツがほぼない
新発売とはいえ並行輸入車は今までも発売されていたのですが、その並行輸入車も含めまして「バーグマンストリート125EX専用」のカスタムパーツはほぼありません。
純正アクセサリーあるのはリアケースとマウントバーとグリップヒーターくらいです。
カスタムパーツと呼べるのはマウントバーくらいですね。
販売台数もそんな多くないでしょうから、今後新たにカスタムパーツが発売されるとは思えません。
自分で汎用品などでカスタムできる方なら良いですが、カスタムパーツが基本ないというのもデメリットです。
バーグマンストリート125EXのメリット
次にバーグマンストリート125EXのメリットについてです。
・足元がフラットで広い。足を伸ばせる。
私はバーグマンストリート125EXの1番のメリットは、足元の広さとフラットだと思います。
足元が非常に広いです。
身長177の私も足を完全に前に伸ばすことができます。
国内メーカー原付二種で、「足元がフラットで伸ばせるスクーター」ってこのバーグマンストリート125EX以外だと、ヤマハのアクシス・シグナス・ジョグ125だけです。
荷物を置くこともできますし、何より乗車していて窮屈さを感じません。
街中の買い物でも便利ですし、ツーリングに行く時もゆったり乗れます。
特に高身長の方などは、この「足元が広くて伸ばせる」という点はかなりメリットになります。
・燃費が良い
原付二種としては比較的大柄な車体ですが、このバーグマンストリート125EXはとても燃費が良いです。
ストップ&ゴーの多い街中でもリッター50km弱は走ります。
アクセルの開き具合に気を付ければリッター50kmを切ることは基本ないです。
郊外のツーリング等だとリッター55km走ることも可能です。
もちろん代償として「遅い」という欠点がありますが、一般道を普通に走る分には全く問題ない走行性能です。
・街中でもあまり見かけない
発売から3ヶ月ほど経ちまして、たまに見かけるようになったこのバーグマンストリート125EXですが、基本的には街中で見かけること少ないです(笑)
あまり他人とバイクが被りたくない方にもおすすめです。
値段を考えると中途半端感はある
私はこのバーグマンストリート125EXを購入して、基本的に満足しています。
ただ値段と装備や性能を考えた時に、ちょっと中途半端だなぁとは思います。
コスパ路線なのか充実装備路線なのか、少しどっちつかずな感じですよね。
個人的にはリアキャリアやUSBソケットが装備されてるのは嬉しいです。
ただアイドリングストップは本当に要らないです。
アイドリングストップを無くして、そして価格を5万くらい下げてくれたらコスパ路線でかなり優秀になってくると思います。
街中のチョイ乗りが主ですし、原付二種のアイドリングストップって本当に誰得な機能って思います。
私はアイドリングストップもスマートキーもデジタルメーターも要らないので、その分価格を下げて発売してほしいです。
そこで発売されたのがDio110ベーシックなんですが(笑)
スズキも昔のアドレス125みたいなの作ってくれないですかね…。
欠点は足つきの悪さです。
メリットは足元の広さです。
スズキのバイクが好きな方には間違いなくおすすめです!
コスパ重視や原付二種なら何でも良いって方にあえておすすめ出来るかと言うと、そこはちょっと微妙なバイクです(笑)