イマキミ!

ゲーム・お得・生活チャンネル

【奈良奥山ドライブウェイ】未舗装区間をバイクで走ってみた!

奈良奥山コースの未舗装区間ってバイクで走れるの?

f:id:ko-udon-sc50:20211116123324j:plain

こんにちは!

今回は「奈良奥山ドライブウェイ」についてです!

 

奈良奥山ドライブウェイと言えば、若草山の山頂に行くためのドライブウェイとして有名だと思います。

景色や夜景が綺麗なところですよね。

 

基本的には若草山山頂で景色を見た後は、来た道を折り返して入り口の新若草山料金所に戻る、といったルートが一般的だと思います。

ですがこの奈良奥山ドライブウェイには、若草山山頂からさらに奥に「奈良奥山コース・高円山コース」が存在するのです。

高円山コースは普通に舗装されたドライブウェイになってますが、奈良奥山コースは未舗装の原始林の中を走るコースです。

今回はこの未舗装区間をバイクで走ってみたいと思います!

 

スポンサーリンク
 

奈良奥山コースをバイクで走る

 

バイクで走ると言っても、もちろんオフロード車ではありません!

オフロードなら、そりゃまぁ普通に走れるよねってことですから(笑)

私のバイクはスクーターです。

いわゆる250㏄クラスのスクーターです。

これで未舗装区間を走っていきます。

 

まずは若草山山頂の景色を満喫しましょう。

その後、奈良奥山コースの入り口へ進んで行きます。

f:id:ko-udon-sc50:20211116123401j:plain

完全に全線未舗装、というわけではありませんでした。

ところどころ舗装された箇所もあったのですが、大半は未舗装区間です。

f:id:ko-udon-sc50:20211116123411j:plain

道としては「しっかりめの砂利道」といった感じです。

スクーターでもゆっくり走れば普通に走れます。

でも調子乗ってスピード出したりすると、砂利に取られてズルっといくような感じはありました。

気を付けて慎重に走れば大丈夫です。

f:id:ko-udon-sc50:20211116123427j:plain

奈良奥山コースの途中、大原橋という小さな橋を渡って鶯の滝があります。

小さな滝ですが名所なのでぜひ見ておきましょう。

f:id:ko-udon-sc50:20211116123857j:plain

 

奈良奥山ドライブウェイを駆け抜ける!

 

未舗装区間である「奈良奥山コース」は一方通行になっており、入り口の新若草山料金所から高円山コースの終点高円山料金所まで通り抜ける必要があります。

と言っても新若草山料金所も高円山料金所も、車で15分くらいと距離も離れてないので安心してください。

料金は二輪が780円です。

ちなみに高円山は「たかまどやま」と読みます。

 

奈良奥山コースは一方通行です。

未舗装の砂利道には気を付けながら、原始林の神秘的な空間を楽しんでください。

ほとんどの車が若草山山頂で折り返して新若草山料金所に戻ります。

私が通った時も車やバイクは全く通らず、歩いてる人が数人いただけでした。

原始林の雰囲気の中でバイクの写真撮影するのも良いかもしれませんね!

f:id:ko-udon-sc50:20211116123612j:plain

その先の高円山コースは一方通行ではなく、高円山コースの中で若草山の様に折り返しをすることができます。

ですが裏側の高円山コースであえてそれをする人はいないようで、車1台とすれ違っただけでしたね。

展望所もあり景色はとても良いです。

また個人的に新若草山コースよりも走りやすかったので、すぐに料金所を出るのではなく何回か折り返してツーリングを楽しむのも良いかもしれません。

交通量は少ないですが、もちろん安全運転で!(笑)

 

スポンサーリンク
 

おわり!

 

以上で「奈良奥山ドライブウェイ」については終わります!

 

未舗装区間は神経を使いますが楽しかったですね。

やはり雰囲気が神秘的でした。

原始林の中を普通のスクーターで走るというのも中々出来ないことです。

ガチの未舗装ならまず走れないですからね(笑)

 

ただバイクは汚れますし、小石などタイヤで巻き上げて傷をつけるかもしれません。

その辺の判断はご自身でお願いします(笑)

あと新若草山コースは通常夜間まで開いているのですが、奈良奥山コースは17時、高円山コースは18時30分で閉まります。

それまでに通り抜けるように気を付けてください!