イマキミ!

ゲーム・お得・生活チャンネル

【ポケモンウルトラサン・ウルトラムーン】マーイーカの進化の方法について解説!【カラマネロをゲット!】

マーイーカってどうやったら進化するの?

f:id:ko-udon-sc50:20171125222917j:plain

こんにちは!こうどんです!

今回はポケモンウルトラサン・ウルトラムーンの「マーイーカ」というポケモンについてです!

 

私は序盤から流れでマーイーカをずっと育てていたのですが、なぜか分かりませんがこいつが全然進化しないんですよね。

図鑑を見ると進化の先があるので、進化しないというわけではありません。

いつ進化するのだろうと思いつつ、気が付いたらレベル38まで上がっていました。

f:id:ko-udon-sc50:20171125222944j:plain

序盤にゲットできるポケモンとしては、さすがにこのレベルでも進化しないのは遅すぎます。

というわけで色々とリサーチしてみた結果、マーイーカの進化の方法が分かりました!

結論から言いますと、「レベル30以上でDS本体を逆さにしてレベルアップをする!」というのが進化の方法になります!

 

スポンサーリンク
 

マーイーカの進化のために、さぁDS本体を逆さにしてみよう!!

 

もう完全に逆さにしちゃってください。

文字は全て上下反対向けになってしまいます。

まぁでも文字の雰囲気で読めますので大丈夫です。(笑)

 

一口で「レベルアップ」と言っても、タイミングはけっこう幅広いと思ったので、私はもう戦闘の終盤からずっとDS本体を逆さにしていました。

とても戦いにくかったです。(笑)

そして戦闘に勝利して、マーイーカがレベルアップしました!(レベル39になりました!)

こんな感じです!

f:id:ko-udon-sc50:20171125222805j:plain

ずっとこんな感じで、逆さの画面でプレイしていました。

ちなみにマーイーカやその進化系のカラマネロは、レベル39になるとサイコカッターを覚えます。

画面を逆さにしたまま、技を忘れさせるのが一番苦労した作業になりますね。

 

戦闘の終盤から進化のシーンが始まるまで、ずっとDS本体は逆さにしていました。

どのタイミングで本体の逆さをカウントされているか分かりませんので。(笑)

操作はかなりしずらいですが、これもマーイーカの進化のためです。

あなたもぜひDS本体を逆さにして、マーイーカをカラマネロに進化させてください!(レベル30以上が条件です!)

 

 

進化系「カラマネロ」について!

 

それではマーイーカの進化系の「カラマネロ」について、少し解説していきましょう!

f:id:ko-udon-sc50:20171125222552j:plain

タイプはマーイーカと同じで「あく・エスパー」になります。

弱点は「むし・フェアリー」タイプの技が効果抜群のダメージになりますので注意が必要です。

ちなみにあくタイプが入っていますので、「エスパー」タイプの技はダメージ無効になります。

 

種族値が、

HP⇒86

攻撃⇒92

防御⇒88

特攻⇒68

特防⇒75

素早さ⇒73

合計482・平均80.3

という数値になっています。

 

タイプ的に弱点も少なくオールラウンドに戦えるのですが、元々の防御力の数値がそこまで高いわけではありませんので、弱点ではない攻撃でも気持ち多めにダメージを受ける感じです。

まぁレベルを上げて戦えば、そこまで気になることではありませんが。

ただ進化前のマーイーカの時は、けっこうダメージが通りやすい感じがありましので注意が必要です。

 

攻撃もサイコキネシスをわざマシンで私は覚えさせているのですが、威力のわりにダメージが通らないなって思うことがあります。

エスパータイプの技を使うわりに特攻の種族値が低いのはマイナスポイントですね。

 

全体的に見て、タイプの相性の弱点が少ないのはかなり使いやすいですね。

ただカラマネロに進化しても種族値が少し物足りない感じはします。

 

エスパーやあくタイプの強力な技も使えますので、パーティーに入れておくと役に立つのは間違いありません。

ただエースになれるかというと、もうちょっと物足りないかなって感じですね!

「色々な相手に幅広く戦える便利屋さん」的なポジションがおすすめです!

 

スポンサーリンク
 

おわり!

 

マーイーカの進化の方法については以上になります!

 

ていうかDS本体を逆さにするって難しすぎませんか。

ノーヒントじゃまず進化させるの無理でしょうこれ。(笑)

あとDS本体に逆さを感知するセンサーが入っていることに驚きです。(常識なんかな?笑)

 

とりあえずマーイーカをようやく進化させることができました!

これでステータスも上がって戦闘で使いやすくなりました!

ただ進化させたことで満足してきた感もありますので、良いポケモンをゲットしたら入れ替えの候補でもあります!(笑)

 

こちらの記事もどうぞ!

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

【ポケモンウルトラサン・ウルトラムーン】しまキング「ライチ」の攻略!【アーカラ島最後の試練】

アーカラ島のしまキング「ライチ」の攻略について!

f:id:ko-udon-sc50:20171124173846j:plain

ポケモンウルトラサン・ウルトラムーンの2つ目の島、アーカラ島のしまキングは「ライチ」です。

今回はこのしまキンのライチについて書いていきます!

 

ライチは「いわ」タイプのポケモンを使ってくる相手です。

みず・くさ・かくとうなどが、いわタイプの弱点になります!

相手の弱点のポケモンを準備して、有利に戦いを進めていきましょう!

 

スポンサーリンク
 

ライチの手持ちポケモンについて!

 

ライチの手持ちポケモンは3体です!

・アノプス レベル27(いわ・むし)

・リリーラ レベル27(いわ・くさ)

・ルガルガン レベル28(いわ)

以上の3体のポケモンと戦うことになります。

f:id:ko-udon-sc50:20171124173916j:plain

f:id:ko-udon-sc50:20171124173918j:plain

f:id:ko-udon-sc50:20171124173922j:plain

いわタイプの弱点は、みず・くさ・かくとう・じめん・はがねとなっています。

いわタイプは弱点も多いタイプなので、かなり攻めやすい相手です。

 

ただし防御力が高いポケモンが多いので、弱点を突いて効率よくダメージを与えていかないと長期戦になる可能性もあります。

ライチのいるアーカラ島では、ライチ戦の前の試練で「スイレンからミズZ」「

マオからクサZ」のZクリスタルを手にすることができます。

それぞれいわタイプの弱点になっています!

 

試練場所の周辺では、それぞれみずタイプやくさタイプのポケモンがゲットできます。

いわタイプの弱点のポケモンをゲットしたり、Zクリスタルをポケモンに装備するなどして、ライチ戦に有利に戦えるように準備しましょう!

 

 

ジュナイパーで楽勝だったライチ戦!

 

正直ライチ戦は、レベル36のジュナイパーが1体いれば楽勝でした。(笑)

レベルの差ももちろんありますが、はっぱカッターが普通に有効ですからね。

はっぱカッターだけ攻撃していれば、全く手間取ることなく勝つことができてしまいました。(笑)

 

ただリリーラだけ「いわ・くさ」タイプのポケモンになります。

くさタイプのはっぱカッターは、「普通」のダメージの技になってしまいます。

もちろんそれでもダメージはありますので、全然戦えるんですけどね。

有利に戦っていきたい方は、かくとうタイプの技が使えるポケモンがいればいいでしょう。

わざマシンで覚えさせるのも一つの手ですね!

 

ライチ戦はポケモンの戦いの基本通り、相手の弱点のポケモンを使って戦っていくのが楽に戦えるポイントだと思います。

いわタイプは守備力が高いポケモンが多いです。

ノーマルタイプの攻撃などは全然通らないこともあります。

有利なタイプのポケモンがパーティーにいない方は、わざマシンの使用なども検討しましょう!

f:id:ko-udon-sc50:20171124173944j:plain

 

ライチの前の、スイレン・カキ・マオの試練についての攻略!

 

アーカラ島では、しまキングのライチ戦の前に「スイレン・カキ・マオ」の3人のキャプテンの試練に挑戦することになります。

この3人の試練の攻略についても簡単に説明しておきます!

 

スイレンの試練!

スイレンの試練は名前の通り水の試練です。

「ヨワシ」や「シズグモ」というポケモンと戦うことになります。

 

ぬしポケモンは「オニシズグモ」です。

オニシズグモはみず・むしタイプのポケモンで、弱点は「でんき・ひこう・いわ」のタイプになります。

 

カキの試練!

カキの試練はダンスの間違いを探していくという少し変わった試練になります。

けっこうあからさまに間違いが見つかるので、そこまで難しくはありませんでしたが、しっかりとダンスを見て間違いを探していきましょう!

 

ぬしポケモンはガラガラです。

また仲間を呼ぶでエンニュートを呼び出します。

ガラガラはバトル開始時にオーラで素早さを上げてきます。

先制攻撃させることが多くなりますので、タイプの相性などには気を付けましょう!

 

マオの試練!

マオの試練は森の中で材料を集めていく試練になります。

材料を取った場所によってはポケモンと戦闘になるということなのですが、どこも選んでも結局戦うハメになると思います(笑)

 

ぬしポケモンはラランテスというくさタイプのポケモンです。

ほのおやひこうなどで攻撃すれば苦戦することもないでしょう。

また仲間を呼ぶでカクレオンを呼び出してきます。

カクレオンはノーマルタイプのポケモンで、ピヨピヨパンチで混乱をさせてきたりします。

状態異常が面倒なときは、カクレオンから倒していくのも良いですね!

 

スポンサーリンク
 

おわり!

 

アーカラ島のしまキング「ライチ」の攻略については以上になります!

 

いわタイプの弱点のポケモンやわざで戦えれば勝てる相手です!

手持ちポケモンいわタイプの弱点がいない方は、新たなポケモンをゲットしたりわざマシンを有効的に使いましょう!

最初のポケモンでアシマリやモクローを選んだ方は、御三家ごり押しでいけます!(笑)

 

今作は試練のポケモンの弱点のポケモンが、上手くストーリーの中に配置されていますね。

楽と言えば楽ですが、うーんなんか今までのポケモンっぽくないですね。

特に最初の御三家で、くさタイプのポケモンを選んだのにあまり苦戦しないのが違和感です。(笑)

(前作のサン・ムーンを遊んでいません!)

 

こちらの記事もどうぞ!

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

【ポケモンウルトラサン・ウルトラムーン】序盤におすすめの炎ポケモンはヤヤコマだ!【ヒノヤコマに進化!】

ヤヤコマをゲットしてヒノヤコマに進化させよう!

f:id:ko-udon-sc50:20171122135035j:plain

ポケモンウルトラサン・ウルトラムーンについての話です!

序盤におすすめの炎タイプのポケモンについて書いていきます!

 

パーティーのバランスを考えたときに、ぜひ1体はパーティーに入れておきたいのが炎タイプのポケモンです。

くさ・むしタイプといったなぜか序盤によく戦うことになるポケモンはもちろん、はがね・こおりタイプという強力なポケモンが多いタイプまで幅広く有効に戦えるタイプが「炎タイプ」となります。

 

パーティーにいると何かと便利な炎タイプのポケモンですが、これまたなぜかポケモンシリーズは炎タイプのポケモンが序盤は少ないのですよね。

やはり力のバランスを考えてのことなのでしょうか。

最初の3匹で「ニャビー」を選んだ方以外は、野生のポケモンで炎タイプのポケモンをゲットしましょう!

 

スポンサーリンク
 

序盤の炎タイプのポケモンの候補について!

 

それでは序盤にゲットすることができる、炎タイプのポケモンについて書いていきます!

 

~メレメレ島~

まずは最初の島「メレメレ島」の炎タイプのポケモンについてです!

 

・ガーディ⇒2番道路

 

候補は以上になります!

はい、少ないです。(笑)

あとはニャビーもこれに加わりますが。(笑)

 

2番道路の草むらでガーディは出現します。

確率は低めですね。

しばらく粘る必要があります。

出てこないときは、2番道路の中でも草むらの場所を変えてみてください。

草むらの場所によって、出てくるポケモンが変わることもありますからね!

 

~アーカラ島~

次は2番目の島、「アーカラ島」の炎タイプのポケモンについてです!

 

・ヤヤコマ⇒ヴェラ火山公園など

・ヤトウモリ⇒ヴェラ火山公園など

・ブビィ⇒ヴェラ火山公園

 

アーカラ島には「ヴェラ火山公園」という火山があります。

カキの試練が行われる場所ですね。

名前の通り炎タイプのポケモンが何体か登場します!

 

最初の3匹でニャビー以外を選んだ方は、このヴェラ火山公園までストーリーを進めて、ここで炎タイプのポケモンをゲットするのがおすすめです!

まぁガーディも普通に強いんですけどね。

初代ポケモンから登場しているポケモンですので、さすがに目新しさには欠けてしまいますから。

 

 

おすすめはヤヤコマ!

 

ヤヤコマは「ノーマル・ひこう」タイプのポケモンです。

レベル17でヒノヤコマに進化します。

ヒノヤコマに進化することで「ほのお・ひこう」タイプのポケモンになります!

 

ヴェラ火山公園ではだいたい16~20くらいのレベルで出現しますので、ゲットしてすぐに進化することができます。

進化することで「ひのこ」も覚えますし、ステータスもアップすることができます。

手っ取り早くほのおタイプのポケモンでパーティーを強化するには、もってこいだと思います!

 

ヒノヤコマもレベル35で「ファイアロー」に進化することができます。

3段階の進化で能力もアップしていきます。

レベルアップでニトロチャージなどの技を覚えることができます!

 

スポンサーリンク
 

おわり!

 

人それぞれですが、序盤に捕まえたポケモンって大体最後まで使うことって少ないですよね。

ストーリーが進むほど、強力なポケモンを捕まえることができるようになりますし。

育成に時間がかかるポケモンよりも、さくさくっと進化して強くなるポケモンの方がパーティーの強化には便利です。

そのためのヤヤコマなのです!

 

育てている内に愛着も出てくるかもしれません。

そうなったらそうなったで、しっかり育てていくといいでしょう。

技マシンを使えば、強い炎タイプの技を覚えさせることもできますしね!

 

前作サン・ムーンをプレしていませんので、出てくるポケモンやストーリーの全てが新鮮です!(笑)

色々なポケモンを使っていきたいですね!

 

こちらの記事もどうぞ!

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

【スマホゲーム】どうぶつの森配信開始!ところで「ぶつ森」って何するゲームなの?

どうぶつの森配信開始!さっそく遊んでみた感想!

f:id:ko-udon-sc50:20171122135718j:plain

こんにちは!こうどんです!

スマホアプリの「どうぶつの森」が配信になりました!

 

さっそく遊んでみましたので、感想など色々と書いていきます!

また「てかそもそもどうぶつの森って何するゲームなの?」という方もいらっしゃると思いますので、どうぶつの森はどんなゲームなのかという部分も紹介していきます!

 

スポンサーリンク
 

どうぶつの森のゲームの流れ!

 

まずはどうぶつの森のゲームの流れについてです!

スマホ版のどうぶつの森は、自分のキャンプ場を発展させていくのが大きな目標になります。

 

・住人のどうぶつたちと仲良くなる!

・家具などを作ってキャンプ場を充実させる!

・どうぶつたちがたくさん遊びに来てくれる!

基本的な流れを簡単に説明すると、こんな感じでしょうか。

 

RPGやアクションといったゲームでは全くありません。

ほのぼのとしたシュミレーションゲームと言いましょうか。

ゲームの中でのんびりとした時間を過ごすことができます。

 

 

さっそく遊んでみよう!

 

ゲームの案内役は「しずえ」です。

まずは自分のキャンプ場のテーマを決めることができます。

「ナチュラル」「ファンシー」「スポーティー」「クール」、この4つの中からテーマを選ぶことができます。

見た目などに変化がありますが、ゲームの難易度には影響はありません。

自分の好きなテーマを選んでいきましょう!

f:id:ko-udon-sc50:20171122135831j:plain

f:id:ko-udon-sc50:20171122135835j:plain

テーマを決めたあとは、チュートリアルもかねて最初のどうぶつと仲良くなっていきます。

私は「スポーティー」のテーマを選びましたので、まずは「ツバクロ」と仲良くなることからですね。

ツバクロからは果物がほしいという「おねがい」をされました。

f:id:ko-udon-sc50:20171122135911j:plain

こういった果物のある木をタップすると、果物が落ちてきてゲットすることができます。

それをプレゼントすることで仲良くなることができます。

f:id:ko-udon-sc50:20171122135933j:plain

f:id:ko-udon-sc50:20171122135935j:plain

f:id:ko-udon-sc50:20171122135938j:plain

「おねがい」クリアすることで、どうぶつたちからおれいの品をもらうことができます。

このおれいの品を使って、新しい家具を作ることができるのです。

そうやって自分のキャンプ場をどんどん発展させていって、たくさんのどうぶつたちに来てもらうのがゲームの目的です!!

 

 

スマホならではの箱庭感!

 

スマホ版ということで、いつでもどこでも「どうぶつの森」を楽しむことができます。

ゲーム機を起動させたりする手間が必要ないのは嬉しいですね。

f:id:ko-udon-sc50:20171122140050j:plain

自分の手の中に、自分のキャンプ場がある。

そしてそこにどうぶつたちが遊びに来てくれる。

 

ちょっとした隙間時間に、ちょこちょこと遊んでいくことができます。

誰かと競ったりするようなゲームでもありません。

マイペースで遊んでいけるのは嬉しいです!

f:id:ko-udon-sc50:20171122140131j:plain

スマホとどうぶつの森のような箱庭ゲームは相性がいいと思います。

もちろんアクションなんかも面白いですけどね。

ただ今のスマホだと、ボタンなどの操作性に限界がありますから。

 

スポンサーリンク
 

おわり!

 

スマホゲーム「どうぶつの森」の感想などは以上になります!

 

色々と書いてきましたが、実はリリースされて少し遊んだところでエラーでログイン遊べなくなりました。

まぁこれもスマホゲームではよくあるパターンなのですが。(笑)

サーバーが落ち着いたらまたのんびりと遊んでいきます!

 

それだけスマホゲームで遊ぶ人が増えてきたってことでしょうね。

コンシューマーゲーム(家庭用ゲーム)の人気タイトルも、どんどんスマホゲームに参集してきています!

まだまだこれからスマホゲーム界は進化していくと、勝手に私は注目しています!

どうぶつの森 ポケットキャンプ
どうぶつの森 ポケットキャンプ
無料
posted with アプリーチ

 

こちらの記事もどうぞ!

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

【ポケモンウルトラサン・ウルトラムーン】しまキング「ハラ」の攻略!【メレメレ島最後の試練】

メレメレ島のしまキング「ハラ」に勝利しよう!

f:id:ko-udon-sc50:20171120225430j:plain

ポケモンウルトラサン・ウルトラムーンの最初の島、「メレメレ島」のしまキングは「ハラ」です。

今回はこのハラの攻略などについて書いていきます!

 

しまキングのハラは格闘タイプのポケモンを使ってきます。

「ひこう」や「エスパー」タイプのポケモンがいると、かなり難易度が下がるのでおすすめです!

 

スポンサーリンク
 

しまキング「ハラ」のポケモンは3体!

 

まずはハラの手持ちのポケモンについて書いていきます!

 

・ワンリキー レベル15(かくとう)

f:id:ko-udon-sc50:20171120225515j:plain

・マクノシタ レベル15(かくとう)

f:id:ko-udon-sc50:20171120225530j:plain

・マケンカニ レベル16(かくとう)

f:id:ko-udon-sc50:20171120225545j:plain

以上の3体のポケモンと戦うことになります。

全てのポケモンが「かくとう」タイプのポケモンです。

またこうげき力の高いポケモンが多いので、弱点に当たるタイプのポケモンやレベルの高いポケモン戦うようにしましょう!

 

かくとうタイプの弱点は「ひこう」や「エスパー」タイプのポケモンです。

1番道路では「キャモメ」、2番道路では「オニスズメ」、3番道路では「ルチャブルやワシボン」などをゲットすることができます。

これらのポケモンをパーティーに入れておくだけで、かなり楽に戦うことができるようになります!

 

まぁよほどレベルが低くない限りは、ハラ戦は御三家ごり押しで勝てる相手だと思います。

がくしゅうそうちを使っておけば、レベル上げをしなくても手持ちのポケモンもある程度レベルが上がりますからね。

念のため回復アイテムはしっかりと準備しておきましょう!

f:id:ko-udon-sc50:20171120225818j:plain

 

最初のポケモンでモクローを選んだら楽勝!

 

私は最初の3匹のポケモンで「モクロー」を選びました。

モクローは「くさ・ひこう」タイプのポケモンです。

私のように最初のポケモンでモクローを選んだ方は、正直ハラ戦は楽勝だったと思います。(笑)

 

モクローはレベル8で「つつく」を覚えます。

本来はそこまで強い技でもありませんが、ハラ戦に限っては抜群の威力を発揮してくれます。

 

またレべル17でフクスローに進化することができます。

進化するくらいまでレベルを上げている方は、フクスロー1体でハラのポケモン3体全て倒すことも可能です。

ガンガンつつくで攻撃しましょう!

f:id:ko-udon-sc50:20171120225800j:plain

万が一「つつく」を忘れさせてしまったという方は、フクスローがレベル24で「ついばむ」を覚えます。

ついばむを覚えるまでレベルを上げてしまうのがおすすめですね!

 

 

ハラ戦に勝利でライドポケモンに乗ることができる!

 

ハラ戦に勝利すると、ライドポケモンに乗ることができるようになります。

まずは「ケンタウロス」に乗ることができるようになります。

f:id:ko-udon-sc50:20171120225851j:plain

ケンタウロスに乗れるようになることで、「テンカラットヒル」に行けるようになります。

テンカラットヒルは、1番道路南の砂浜にある「ポケモン研究所」の辺りから入ることができます。

ストーリーには関係ありませんが、「ヒコウZ」などのアイテムをゲットすることができます。

忘れずに行っておきましょう!

 

また1~3番道路でそれぞれ岩を破壊して進むことができる箇所があります。

ここにもアイテムがあります。

忘れずにゲットしておきましょう!

 

スポンサーリンク
 

おわり!

 

メレメレ島のしまキング「ハラ」の攻略はおわりになります!

 

ほんとフクスローがいれば楽勝でした。

くさタイプの御三家といえば苦戦するのがいつものパターンなのですが、楽に勝ちすぎてこの先が逆に不安になります。(笑)

(前作サン・ムーンはプレイしていません!なのでストーリーとか全然知りません!)

 

メレメレ島の次はアーカラ島です!

マンタインに乗ってアーカラ島に向かいます!

 

こちらの記事もどうぞ!

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog