イマキミ!

ゲーム・お得・生活チャンネル

【ハリーポッターホグワーツの謎】日本語設定の方法について!【スマホゲーム】

「ハリーポッターホグワーツの謎」を日本語で遊ぶ!

f:id:ko-udon-sc50:20180502214353j:plain

スマホゲーム「ハリーポッターホグワーツの謎」についてです!

ハリポタファン待望のハリーポッターのスマホゲームがリリースされました!

 

ただこちらのアプリは「Jam City」という外国の会社からリリースされています。

そこで心配なのがアプリの日本語対応です。

全編英語だとアプリで遊ぶハードルが高くなってしまいます。

 

結論から言いますが、このアプリは日本語対応しています!

設定で言語を変更することで、日本語表記にすることが可能です!

 

スポンサーリンク
 

日本語に変更する方法!

 

日本語に変更する方法は簡単です。

f:id:ko-udon-sc50:20180502214335j:plain

・画面にある歯車のマークの「設定ボタン」をタップ

・項目の中の「Languages」をタップ

・言語の中の「Japanese」をタップ

 

以上で設定は完了です!

設定すると再起動がかかって、その後は日本語表記でゲームが進んでいきます!

簡単でしょ?(笑)

 

たしか私の時はゲーム開始時の初期設定は英語でしたね。

ですがすぐに日本語に設定することができました。

あとは日本語でハリポタの世界を楽しみましょう!

 

 

時々変な日本語が入る

 

ちなみにこの日本語訳ですが、ちょいちょい変な日本語が入ってきます。

人の手によって訳されたのか機械的に訳されたのかは分かりませんが、言い回しが変だったりシンプルに誤字脱字している台詞があります。

ただ文脈で意味が通じなくなるほどではありませんので、自分の頭で多少補正することでゲームの進行には特に影響を感じることはありません。

むしろその変な訳を楽しむくらいのモチベーションで遊ぶといいと思います。(笑)

 

こちらは主人公の相棒的なポジションのローワンです。

f:id:ko-udon-sc50:20180502214311j:plain

「小さいつ」が足りていませんね。

決して悪い奴ではないんですが、どうも鼻につくやつです。(笑)

 

こちらはスネイプ先生の授業を受ける主人公。

f:id:ko-udon-sc50:20180502214251j:plain

いや天才やん。(笑)

ホグワーツの1年生というと11歳です。

この理論的かつスネイプのことを「魔法薬の真のマスター」とさりげなくヨイショする大人の返答は、並みの11歳にできることではありません。

色々と苦労してんかな……。

天才魔法少年の片鱗を見た瞬間でしたね。

 

あえて英語表記のままで、英語学習に役立てるのもありかもしれませんよ!

f:id:ko-udon-sc50:20180502214926j:plain

 

 

こちらの記事もどうぞ!

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

【スマホアプリゲーム】「ハリーポッターホグワーツの謎」って何ができるの?【感想・レビュー】

ハリーポッターホグワーツの謎

f:id:ko-udon-sc50:20180502160139j:plain

こんにちは!こうどんです!

今回はスマホゲーム「ハリーポッターホグワーツの謎」についてです!

 

先日ついにハリーポッターのスマホゲームがリリースされました!

ハリポタファンにはたまらない瞬間でしたね!

私もさっそく遊んでいます!

 

まだまだゲームの進行は序盤なのですが、ここで一旦感想などを書いておきます!

 

スポンサーリンク
 

ハリーポッターの世界観を楽しめる!

 

物語はホグワーツの入学前から始まります。

まずは自分のアバターを作るところからですね。

ちなみに名前はあとから変更することが可能です!

ランダムで設定することも可能なので、ランダム設定したところ「Logan Wright」という謎の英名が設定されました!(笑)

f:id:ko-udon-sc50:20180502160208j:plain

アバターは男の子か女の子かも選ぶことができます。

また最初は選べるバーツも少ないですが、ゲームを進めていくことでどんどん開放されていきます!

 

 

オリバンダーで杖を買おう!

 

基本的にはアイコンをタップしていく形でゲームは進んでいきます。

お使いゲームみたいな感じ。

自分でキャラを歩かせて自由に操作できるとかではないです。

ゲームを進めていくと違ってくるのかもしれませんが。

f:id:ko-udon-sc50:20180502160239j:plain

f:id:ko-udon-sc50:20180502160246j:plain

原作でも有名な「オリバンダーの店」で杖を買うエピソードもあります。

自分で自由度高く操作できるわけではありませんが、ハリーポッターの世界観が楽しめることが何よりって感じです。

 

他にもローワンという謎の友達もダイアゴン横丁でゲットすることができました。

f:id:ko-udon-sc50:20180502160325j:plain

原作でいうところのロン的なポジションですかね。

なんかいまいちパッとしない奴です。(笑)

 

 

組み分け帽子!

 

これも超有名な「組み分け帽子」を体験することもできます。

ちなみに自分が入る寮は自由に選ぶことができます。

f:id:ko-udon-sc50:20180502160353j:plain

f:id:ko-udon-sc50:20180502160355j:plain

えっ私ですか?

もちろんハッフルパフ!!

f:id:ko-udon-sc50:20180502160416j:plain

ちなみにダンブルドア校長のこのセリフから、ゲームと原作の時事系列が見えてきますね。

f:id:ko-udon-sc50:20180502160429j:plain

ハリーポッターが入学する前の何年かの話なんですね。

もしかしたらゲームを進めていくとハリーポッターと出会うことができるかもしれませんね!

f:id:ko-udon-sc50:20180502160444j:plain

なお主人公の兄は、ホグワーツの問題児だったようですね。

そのせいで主人公も多くの生徒や先生(主にスネイプ)に問題児扱いされています。

完全なとばっちりですよ。(笑)

この辺のストーリーもゲームの進行につれて明らかになっていくのでしょうね!

 

 

ホグワーツの生活の始まり!

 

ホグワーツ入学後は、イベントや授業をこなしながらゲームを進めていきます。

消化していく順番はある程度自分で選択していくことができますが、ゲームの進行には大きな影響はないように感じます。

基本的には「次はあっち行ってー、その次はこっち行ってー」みたいなのに従って進めて行くお使いゲームみたいな感じです。

そしてその中でコインやジェムを溜めていってアバターのパーツを充実させていくことができます。

 

また主人公にも「勇気・共感性・知識」といったパラメータがあります。

これらもゲームを進めていくと活用する場面があるのだろうと思います。

呪文などを覚えることができますので、対決とかもあるのかもしれませんね。

どんどんゲームを進めていきます!(なんせまだ序盤なんで笑)

 

スタミナ消費が激しいんですよねー。

またスタミナのストックも少ないです。(これはゲームを進めれば増えていきます)

ひとつの授業を終わらせるのに、スタミナの回復待ちに入る時も多々あります。

もちろん課金すればすぐに回復しますが、無課金だとボチボチとしか進んでいかないですね。(笑)

f:id:ko-udon-sc50:20180502160551j:plain

 

スポンサーリンク
 

ゲームの感想!

 

このゲームの何よりのポイントは、「ハリーポッターの世界観が楽しめる」ってことですね!

まだまだゲームも序盤なので新しいシステムが出てくるとは思いますが、単純にゲームのアクションだけ見るとまぁそんなにです。(笑)

 

よくあるシンプルなスマホゲームってとこですね。

画質もボチボチ。

ただそこにはハリーポッターのWorldが広がっています。

そこに価値を見出せるひとは楽しめますね!

つまりハリポタファンであれば楽しめますが、特にハリポタファンでも無い方にとってはあまりハマれないゲームではないかと思います。

 

生徒はオリジナルのキャラがほとんどですが、先生たちはみんな原作のままです!

原作で言うところのマルフォイ的な、主人公のライバルの生意気なやつも登場します!(笑)

友達もゲームの進行とともに少しづつ増えていきますね。

 

ちなみにですがこの「ハリーポッターホグワーツの謎」以外にも、ポケモンGOのような位置情報を使用したハリーポッターのゲームも予定されています。

これからもビッグタイトルのスマホゲームがどんどんリリースされてくるでしょうね。

 

デバイスの発展と共に、まだまだ市場は広がると私は思っています。

中には既存のスマホゲームの枠を超えてくるものもあるでしょうね。

ブロックチェーン(仮想通貨)とも間違いなく絡んでくるでしょう。

日本はまだまだ法整備に時間がかかりそうですが。

 

 

こちらの記事もどうぞ!

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

スマホアプリ【my仮想通貨】を使ってみた感想!ICO情報も見れる!(英語だけど)

スマホアプリmy仮想通貨!

f:id:ko-udon-sc50:20180502133544j:plain

先日スマホアプリの「my仮想通貨」がリリースされました。

仮想通貨の幅広い情報に対応しているスマホアプリになります。

 

ちなみにこのアプリをリリースした「モーニングスター」という会社は、2018年夏にSBIVCにて仮想通貨の取引開始を予定しているSBIのグループ会社になります。

スマホアプリで取引したりニュースを見たりするのも、もはや当たり前ですからね。

仮想通貨のFXだってスマホアプリでできますし。

仮想通貨の取引開始に向けて、まずはスマホアプリをリリースして多くの人に触ってもらおうということでしょう!

 

スポンサーリンク
 

今の時点の「my仮想通貨」で出来ること!

 

・仮想通貨のランキングを見る

・仮想通貨関連のニュースを見る

・仮想通貨の基礎的な知識を学ぶ

・ICO(イニシャルコインオファリング)の情報を見る

 

この記事を書いている時点の「my仮想通貨」では、大きく分類してこれらのことをスマホアプリで行うことができます。

取引所が無いので当たり前ですが、仮想通貨の取引はまだこのアプリではできませんのでご注意ください!

 

ではここからは、上のできることについて説明しながら書いていきます!

 

 

仮想通貨のランキングを見る

 

ランキングはかなり多くの通貨をチェックすることができます。

こんな感じです。

f:id:ko-udon-sc50:20180502133537j:plain

下にバーッとスクロールしていくと……

f:id:ko-udon-sc50:20180502133649j:plain

100位とかまで見ることができます。

この辺までくると知らないコインばっかりです。(笑)

ちなみに「時価総額」の横の下向きのアイコンをタップすると、ランキングの最下位(1300位とか)までワープすることもできます。(ただしこの間の順位は見れないっぽいです)

 

またそれぞれの銘柄を見ていくと、基本的な価格の推移と簡単なチャートを見ることができます。

また上位の有名なコインには、コインの説明と有名取引所での価格が見ることができるものもあります。(見れないものもたくさんあります)

f:id:ko-udon-sc50:20180502133720j:plain

f:id:ko-udon-sc50:20180502133723j:plain

チャートはコインの価格の画面で見ることのできる折れ線グラフみたいなものしかないので、詳しいチャートを見たい方は他のアプリやサイト等が必須になります。

 

 

仮想通貨関連のニュースを見る

 

これはそのままですが、仮想通貨関連のニュースをチェックすることができます。

ちなみに米国大手の仮想通貨関連メディアの「CoinDesk」との業務提携がありますので、それによって幅広い仮想通貨関連のニュースをユーザーに提供できる、ということだそうです。

f:id:ko-udon-sc50:20180502133814j:plain

1日に複数ニュースが更新されていますので、仮想通貨に興味がある方はチェックしておいて損はないと思います。

my仮想通貨だけ抜け駆けしたニュースみたいなのは特にありませんが、隙間時間にニュースのチェックをするくらいの感覚で自分的にはちょうどいいです。

 

 

仮想通貨の基礎的な知識を学ぶ

 

今のところは、本当に基礎的な情報があるだけです。

こんな感じです。

「仮想通貨入門」って書いてますねー!

f:id:ko-udon-sc50:20180502133844j:plain

まぁmy仮想通貨をインストールしている時点で、ある程度知識のある人だと思いますので特に必要は無いかなって感じです。

ど忘れした時の復習には役立ちます。

これから項目が増えるのを期待しましょう!

 

 

ICOの情報を見る

 

ICOの情報をまとめて見ることができるのは、これはけっこういいポイントだと私は思います。

f:id:ko-udon-sc50:20180502133909j:plain

こうやって一覧みたいになっているのは便利です。

ただ全部英語なんですけどね。(笑)

まぁICOのサイトに飛んでブラウザの翻訳機能などを使えば特に問題ないですけどね。

 

そもそも「いやまずICOって何ぞや!」って思った方は、my仮想通貨の「仮想通貨入門」の「ICOとは?」を読むことから始めましょう!(あっ役に立った!笑)

 

スポンサーリンク
 

おわり!

 

スマホアプリmy仮想通貨についてはおわりです!

基本的な出来ることについて書きましたので、ぜひ参考にしてみてください!

 

何か特別な情報があるわけではありませんが、幅広い情報を網羅してくれているので便利と言えば便利です。

まぁでもぶっちゃけ現時点では無くても困らないっちゃ困らないです。

まだまだリリースされたばかりなので、今後のバージョンアップに期待ですね。

SBIVCとの連携も何かしらあるでしょうし。

 

あと私が気になったのは、少しアプリが重いです。

触っているとたまにカクカクしだします。

これは使用環境で変わることでしょうけどね。

 

気になる方はぜひ使ってみてください!

 

こちらの記事もどうぞ!

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

Q「仮想通貨って怖い??」A「いや不良の喧嘩の方が普通に怖いけど笑」

仮想通貨が怖いって?

f:id:ko-udon-sc50:20180316132428p:plain

こんにちは!こうどんです!

今回は仮想通貨についての話です!

 

仮想通貨に興味のない人に仮想通貨の話をすると、よく「仮想通貨って怖いものなんじゃないか」と言われることがあります。

私はもうすでに現実で売買もしていますし、その以前の部分でも怖いなんて思ったことはありません。

実際に触ってみる前から怖さは全くないですね。

興味と同時に面倒くささと、そして愛しさと切なさと心強さとって感じでした。

 

ただ世間の感覚は、まだまだ「怖い」「よく分からん」といったものだなぁと感じています。

ちなみにこんな質問に対して、私はいつも「いやー別に怖くないですよ!自己責任ですけどね!」って返答しています。(笑)

 

スポンサーリンク
 

仮想通貨は怖くない!

 

別に怖くないですよね。

そりゃコイン達が擬人化して明日家に押しかけてきてボコボコにされるってなら怖いですけど。(笑)

別にそんな話ではないはずです。

まぁ今のは完全に極論ですが、身の危険とかそういった直接的な怖さではないのでしょうね。

 

仮想通貨を怖いと思う人は、「だまされるんじゃないか」「詐欺られるんじゃないか」「損するんじゃないか」みたいなことの怖さがきっとあるのだと思います。

ハッキングの事件があって、ちょっとダークな印象が付いてしまったのもあるでしょうね。

実際にこういった案件も発生していることだと思いますし、確かに無知でいると怖いことではあるのですが、ただこれって別に仮想通貨に限った話ではないことです。

 

国家の通貨である日本円だって詐欺などに使われます。

2017年の特殊詐欺の被害総額は、警察が把握しているもので約390億円もありますからね!(あれコインチェック580億円...怖っ!笑)

他にも株とか為替とか色んな金融商品もそうですし、不動産や商売でもこういったことは起こり得ることであります。

別に仮想通貨だけが怖いってわけではありません。

ただ仮想通貨は目に見える物体があるわけではないので、余計に不安を煽ってしまう部分はあるんだと思います。

 

 

仮想通貨に限らずよく分からないものは怖いもんだね

 

仮想通貨がどうとかではなくて、自分がよく知らないものは基本的に何となく怖いです。

未知の世界とでも言いましょうか。

未知のものに対して漠然とした不安を持つことは、人間として決して間違った反応ではありません。

おそらく我々には種の繁栄が遺伝子にプログラミングされていますので、未知のものへの不安はそれは脳の反応として正しいはずです。(専門家でも何でもないので想像ですが)

 

「その未知の部分に手を出さなくては自分が滅んでしまう」ということであれば、手を出すとか出さないとかの以前に反射的に手が出ていることだと思います。

ただ仮想通貨はそういうものでは全くありません。

仮想通貨持ってなくでも普通に生きていけます。

むしろ持ってなくて普通ですよ。

そこであえて不安に向き合って「仮想通貨を持とう!」と行動を起こす人はきっと稀です。

 

なので人間よく分からないものは怖いんです。

お金の話もそうですし、自分がよく知らない業界に転職するとかなったらやはりそこには漠然とした不安がつきものです。

不安に向き合うのは怖いしかなり精神力を必要とするのですが、実際やってみると案外どうってことないことも結構あります。

もちろんどうにもならないこともあるのですが、それもまた経験として次への判断材料にしていくことができます。(もちろん敗因の分析は必要)

あとこれは実際に経験してみるしかないと思うのですが、不安へ向き合うことのハードルって馴れによってけっこう下がるものですよ!

 

 

「怖さ=変化」なので小さなことからコツコツと

 

怖さの正体のひとつって、「変化」だと私は思います。

自分が変化するのはやはり怖いです。

何か事柄に対して変化を起こすのも怖いです。

変化せず同じで居続けた方が、ぶっちゃけ楽ですからね。

 

同じこと続けるのは楽なんですよ。

でも飽きる。

強烈に飽きる。

それをたまになら出来るけど。(笑)

要は「楽だけど、んーなんか楽しくない」って状態になります。

現実の社会においてこの状態である人って、表に出さないだけで実はけっこう多いのではないかと思います。

 

そこでいきなり大きな変化を起こすのが億劫であれば、まずは小さな変化から起こしていくことが最初の一歩になるのかなと私は思います。

昨日よりも一歩でも前進です。

一歩がデカければ半歩でもいい。

カメのペースでもいいから、とにかく今いるところよりも前に進むこと。

「勇気」という最短距離をワープする魔術師が出せないのならば、「時間」という有限の万能戦士をぶち込んでいくしかありません。

 

スポンサーリンク
 

仮想通貨は怖くない!!

 

仮想通貨だってそうです。

具体的な取引の話をすると、FXをしたり消費者金融でお金を借りてまで投資するような場合は正直怖いです。(まぁFXは1万円チャレンジとか少額でやれば別にいいんですけども。)

 

数百円とか数千円だけ投資することもできます。

もしそこで仮にその投資したコインの価値がゼロになったとしても、投資した金額以上に損することはありません。

数千円くらいそれで損したって、まぁ友達とのネタになっていいじゃないですか。(笑)

 

実際に触ってみると、興味が出てくることもけっこうありますよ。

もしそこで興味が出なかったなら、あとはもう放置しておけばいいんです。

2~3年後くらいにもしかしたら数倍くらいになってるかもしれませんよ!(パスワード等だけ忘れないように放置しましょう!笑)

 

小さな変化を起こすことは、後に大きな変化につながることもあります。

最初は小さな波の揺らめきでも、距離を稼げば大きな波に変わることもありますからね。

せっかく仮想通貨に興味を持ってこのページを開いてくれたのだと思います。

まずはここから、小さな一歩を初めてみませんか?

 

仮想通貨取引所のビットフライヤーです!

初心者でも操作は抜群にしやすいのですが、少しスプレッド(手数料)が高いので慣れて興味が湧いた方は他の取引所も見てみるもおすすめです!

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

 

こちらの記事もどうぞ!

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

www.kudn-sc50.blog

仕事から受ける【報酬】と【ストレス】。どちらに天秤を傾けるかは自分次第。

報酬とストレスの天秤

f:id:ko-udon-sc50:20180428223503p:plain

いきなり下手くそなイラストからします。

イラストの図解をしてみたくて、初めてスマホのスケッチ機能を活用してみました。

図解というか、ただの図でしかないのが、今後の伸びしろを感じるところですね!(笑)

 

というわけで、今回は「仕事から受ける報酬とストレス」をテーマに書いていきます!

上の図で、何となくイメージしてもらえると分かりやすいかと思います!

 

スポンサーリンク
 

仕事から受けるものは報酬とストレスであるということ

 

まずは仕事から受ける「報酬とストレス」の定義を簡単に。

 

・報酬

ここで言う報酬とは、「金銭」はもちろんのこと「技術・学び」や「人間関係」、場合によっては「知名度」や「(精神的な)安定感」といったものも報酬に含まれています。

要するに「仕事から得ることのできるもの、ジャンル等問わずに」って感じです。

 

・ストレス

そしてここで言うストレスとは、単純な「仕事へのストレス」だけでなく「金銭」や「人間関係」、また「待遇」や「技術習得」などといったことも含みます。

要するに「仕事(職場)を通じて感じるストレス、ジャンル等問わずに」って感じです。

 

単純に「お金とストレス」というだけではなく、その他の色々な意味も含んでの「報酬とストレス」だと思ってください。

それでは天秤の話にいきます!

 

 

【天秤】報酬を重くするとストレスは軽くなる

 

私は基本的に「好きなこと・得意なこと・他人に勝てること」といったことを仕事にするべきだと思っている派です。

そしてスキルを身につけるためには、スキルの種類によって多少ありますがある程度の継続も必要だと思っています。

つまり好きでもないことを続けても大して腕は上がらないし、苦手なことに取り組んでもせいぜい「苦手→普通」になるくらいだし、自分にとって不利なゲームで戦い続けるのは愚策だと考えています。

 

天秤の報酬を重くするための近道は、実は自分にとって「好きなこと・得意なこと・他人に勝てること」に取り組んでいくのが最短距離だと思います。

だって苦手なことを突き詰めていくより、得意なことを掘り下げていく方が100倍楽だと思います。

楽だし、きっとやってる方も楽しいですよ。(笑)

 

 

【天秤】ストレスを重くすると報酬は軽くなる

 

「ストレスの重い仕事は報酬も重くなる」、こう考える人は多いと思います。

まぁ確かに金銭面だけを見るとそういう側面もあると思います。

ただいつまでそれを続けられるんですかって話です。

そして続けているなら技術が身に付いているはずです。

技術が身に付いているはずなら生産性は徐々に上がるはずなので、最初はストレスが重くても徐々に楽になるのが当然ですよね。

あくまで私の経験則上ですが、でもしんどい仕事っていつまでたってもしんどい仕事でした。(笑)

 

ストレスの重いことには、能動的に取り組めないですよね。

モチベーションも湧いてきません。

モチベーションも無い状態で、そこにどんなリターンが生まれるのでしょうか。

ストレスを重くするとその分報酬は軽くなります。

自分に合わないゲームでや戦い方で勝負しても、勝てる確率は低いだろうねってことですから。

 

スポンサーリンク
 

「好きなこと・得意なこと」が無いなら「ストレスを感じないこと」をまずは探すべき

 

とはいったものの、「好きなことややりたいことなんて特に無いしなー」なんて方もけっこういると思います。

私もぶっちゃけそういったことが特にあるわけでは無いです。

ただあれやこれやと手を出すことを続けた結果、「やっててストレスの感じないこと・他人と勝負できると思ったこと」をやっと見つけることができました。

そしてこれをどんどん積んでいくのが今の自分のやるべきことだと思っています。(もちろん余白という名の柔軟性は常に持たせています)

 

「好きなこととかやりたいこと」が無くても全然普通だと思います。

なぜなら私達は「ドリルの穴埋め」を「みんなと同じように解く」といった教育を、大人になるまでずっと繰り返してきたからです。

まぁすべてが教育のせいとは言いませんが。

 

まずは「自分がやっててストレスの無いこと」を見つけていけばいいと思います。

要は「楽に続けられること」ですね。

やっぱりストレスは軽くした方がいいです。

継続すれば報酬にも繋がる。

ストレスはなるべく低く、そしてモチベーションは自然と高くなるようなことを見つけられたら最高ですね!

 

そして1回や2回のチャレンジで見つけられる人は幸運だと思います。

それを見つけるプロセスの中において、ある程度のミスマッチは許容範囲にしましょう。

私だって退学や退職を何回か繰り返していますよ。

「これはだめかー。まぁしゃあない!次行こ!」っていう軽いノリがあれば気が楽ですね。

社会がそれを許容しないっていう問題はありますが、そこはもう世間体にこだわらずに生きていけばいいんです。

「今日の常識は明日の足枷(あしかせ)」ですよ!

 

 

おわり!

 

今回は、散歩している時にふと「そういや仕事から受ける報酬とストレスって天秤みたいに動くよなー」って思ったのがきっかけでした。

同時に上がったり下がったりするのではなく、天秤のように片方が上がると片方が下がる。

この2つの関係性がおもしろかったので、自分のアウトプットもかねて記事にしてみました。

 

あと最近すごく思うのが、散歩って良いですよ!(笑)

アイデアがよく浮かびます!

室内で黙々と考えるより、車でドライブしてリフレッシュするより、散歩中のアイデアがおもしろい気がします!

 

まぁそんな散歩話も書きつつ、現場からは以上です!