スマホアプリmy仮想通貨!
先日スマホアプリの「my仮想通貨」がリリースされました。
仮想通貨の幅広い情報に対応しているスマホアプリになります。
ちなみにこのアプリをリリースした「モーニングスター」という会社は、2018年夏にSBIVCにて仮想通貨の取引開始を予定しているSBIのグループ会社になります。
スマホアプリで取引したりニュースを見たりするのも、もはや当たり前ですからね。
仮想通貨のFXだってスマホアプリでできますし。
仮想通貨の取引開始に向けて、まずはスマホアプリをリリースして多くの人に触ってもらおうということでしょう!
スポンサーリンク
今の時点の「my仮想通貨」で出来ること!
・仮想通貨のランキングを見る
・仮想通貨関連のニュースを見る
・仮想通貨の基礎的な知識を学ぶ
・ICO(イニシャルコインオファリング)の情報を見る
この記事を書いている時点の「my仮想通貨」では、大きく分類してこれらのことをスマホアプリで行うことができます。
取引所が無いので当たり前ですが、仮想通貨の取引はまだこのアプリではできませんのでご注意ください!
ではここからは、上のできることについて説明しながら書いていきます!
仮想通貨のランキングを見る
ランキングはかなり多くの通貨をチェックすることができます。
こんな感じです。
下にバーッとスクロールしていくと……
100位とかまで見ることができます。
この辺までくると知らないコインばっかりです。(笑)
ちなみに「時価総額」の横の下向きのアイコンをタップすると、ランキングの最下位(1300位とか)までワープすることもできます。(ただしこの間の順位は見れないっぽいです)
またそれぞれの銘柄を見ていくと、基本的な価格の推移と簡単なチャートを見ることができます。
また上位の有名なコインには、コインの説明と有名取引所での価格が見ることができるものもあります。(見れないものもたくさんあります)
チャートはコインの価格の画面で見ることのできる折れ線グラフみたいなものしかないので、詳しいチャートを見たい方は他のアプリやサイト等が必須になります。
仮想通貨関連のニュースを見る
これはそのままですが、仮想通貨関連のニュースをチェックすることができます。
ちなみに米国大手の仮想通貨関連メディアの「CoinDesk」との業務提携がありますので、それによって幅広い仮想通貨関連のニュースをユーザーに提供できる、ということだそうです。
1日に複数ニュースが更新されていますので、仮想通貨に興味がある方はチェックしておいて損はないと思います。
my仮想通貨だけ抜け駆けしたニュースみたいなのは特にありませんが、隙間時間にニュースのチェックをするくらいの感覚で自分的にはちょうどいいです。
仮想通貨の基礎的な知識を学ぶ
今のところは、本当に基礎的な情報があるだけです。
こんな感じです。
「仮想通貨入門」って書いてますねー!
まぁmy仮想通貨をインストールしている時点で、ある程度知識のある人だと思いますので特に必要は無いかなって感じです。
ど忘れした時の復習には役立ちます。
これから項目が増えるのを期待しましょう!
ICOの情報を見る
ICOの情報をまとめて見ることができるのは、これはけっこういいポイントだと私は思います。
こうやって一覧みたいになっているのは便利です。
ただ全部英語なんですけどね。(笑)
まぁICOのサイトに飛んでブラウザの翻訳機能などを使えば特に問題ないですけどね。
そもそも「いやまずICOって何ぞや!」って思った方は、my仮想通貨の「仮想通貨入門」の「ICOとは?」を読むことから始めましょう!(あっ役に立った!笑)
スポンサーリンク
おわり!
スマホアプリmy仮想通貨についてはおわりです!
基本的な出来ることについて書きましたので、ぜひ参考にしてみてください!
何か特別な情報があるわけではありませんが、幅広い情報を網羅してくれているので便利と言えば便利です。
まぁでもぶっちゃけ現時点では無くても困らないっちゃ困らないです。
まだまだリリースされたばかりなので、今後のバージョンアップに期待ですね。
SBIVCとの連携も何かしらあるでしょうし。
あと私が気になったのは、少しアプリが重いです。
触っているとたまにカクカクしだします。
これは使用環境で変わることでしょうけどね。
気になる方はぜひ使ってみてください!
こちらの記事もどうぞ!